雑記

職場じゃ最強3トップ、でも裏では……

投稿日:

こんにちは、麻乃ヨルダです。今回紹介するgoalの記事は約1年前の記事ですが、自分にとっては新鮮だったのでシェア。

そもそもサラーとマネに不仲説があったんだ、というくらいリヴァプールの事情に疎い自分なので、そもそも不仲説があったこと、それをフィルミーノが肯定していたことを初めて知ってビックリしました。

プレー面ではフィルミーノが怪物の両ウイングを引き立たせる最高のサポート役を演じていたイメージがありましたが、まさか人間関係でもバランスを取っていたとは笑。そして、彼らの機嫌を損ねないように自分が割を食う役割であっても黙って受け入れるフィルミーノ。プロフェッショナルだなぁ……。

仕事で凄いパフォーマンスを出すチームが、プライベートは全然仲良くない。結構あるあるな話だと思いますが、プライベートでの相性の悪さを職場に持ち込まないって凄いですよね。我々凡人の世界では、仕事が上手くいかないのって多くの場合は人間関係が原因じゃないですか。ヤなやつ居るわ〜で余裕でパフォーマンス落ちますよね。

自分と直接関係が悪い人間が居なくても、「あの人とあの人仲悪いんだよね」と同僚同士が仲悪くて、事あるごとに気を遣わせられるとかでもゲンナリですよ。そこを取り持つ役割なんてさせられた日にゃあ、もう……って感じなので、フィルミーノは凄い。凄すぎる。

あくまでフィルミーノ側がこう言っていたというインタビューでしたが、悪い話を聞いたことがないフィルミーノの言葉なので説得力はありますね。実際プレーでバランスを取っていたのは外から分かる事実ですし。

フィルミーノ自身、主役になれるだけの技巧を持ちながらも、あくまでチームのために尽くすその姿。カッコいいですね。スターよりももっと希少かもしれない真のプロフェッショナル。こういう人間になりたい……けど無理なので、こういう人に出会える人生でありたい。そっちの方が難しいか!



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

21-22シーズンのラリーガのOPテーマってどんな曲?

今シーズンも始まりました我らのリーガ・エスパニョーラ。気づけばもう6節を消化し、各チームの現在地が浮き彫りになってきた今日この頃ですが、自分にはアトレティコのチーム状態くらい気になるものがありました。 …

お金が流れるところは発展していくし、そうじゃないところは発展が止まるし

最近、GTA5とFIFAばっかりやりこんでいる自分ですが、これらのゲームを遊ぶほどに痛感していることがあります。それがタイトルの話です。 現代のゲームはネットに繋がっているのが当たり前で、買った後もア …

リバティーシティの暗さが好き

PS2時代のGTAシリーズ。3Dユニバースとも言われるこの作品群で、皆さんはどれが一番好きですか?どれも甲乙つけがたい名作ですが、僕が一番好きなのはGTA3。まだシステム的に未完成な部分があり、初代と …

ブログの記事数が1000を突破しました

ご報告です。当ブログの記事数が1000個を超えました! ここに至るまで特に記事数を意識していたわけではなくて、気づいたら1000まで来ていたという感じです。実際まだ下書き状態で公開していない記事もカウ …

GTAの記事投稿を休止します

「ロスサントス・チューナー」アップデートが行われ、キャリコの記事からスタートして約2ヶ月の間GTAの記事を上げ続けてきましたが、ここで一旦記事の投稿をお休みしようかと思います。 以前から自分のブログ( …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031