GTA HDユニバース

【GTA5/GTAオンライン】だんぼおる。【小ネタ】

投稿日:

ダンボール箱だ。ダンボール箱が、そこに在った。

GTA5をプレイしていて、ダンボール箱をまじまじと見つめたことはあっただろうか。そんなプレイヤーは少ないはずだ。しかし、このダンボール箱をよく見てほしい。

「海鮮」。漢字が書かれている。横には「新鮮海魚」という字も書かれている。

洋ゲーをやっている時に見る漢字というのはなぜこうも魅力的なのだろうか。それも、日本語でないとより魅力的に見えてしまう。GTAをやっている時に海産物を取り扱っているらしい中国メーカーのダンボール箱を見つけたら、こうしてスクショを撮ってしまうのも当然だろう。

…まぁ、だからなんだという話なんですけど、このゲームやっててダンボール箱なんかに目を落とすことがまず無いですよね。なので、このダンボール箱みたいに普段見ていないだけで実は面白いダンボール箱がその辺に転がってるのかもなと思った次第です。

ちなみに、このダンボール箱ですが過去作のプレイヤーなら見覚えがあるかもしれないロゴが描かれていますね。そう、GTA3などで登場したBELLY-UP社のロゴです。

BELLY-UPは中華系ギャングのトライアドが運営している水産加工会社で、上のトラックはトライアドがギャングカーとして用いていました。ポートランドではツナギ姿のトライアドがこのトラックに乗って運送をしていたので覚えている人も多いでしょう。

今作でもトライアドが登場していますが、今作のトライアドとBELLY-UP社の繋がりは特に描かれていないので、HDユニバースにおけるBELLY-UP社はカタギの水産加工会社かもしれません(だからといってマトモな会社かは分かりません笑)。GTA4でもBELLY-UPの輸送ボックスがオブジェクトとして登場していたようですが、どんな仕事をしているのかちょっぴり気になります。

そんなわけで、ダンボール箱にも面白いネタが落ちているかもしれないという話でした。他にもネタになりそうなダンボール箱をみつけたら教えて下さい。



関連コンテンツ

その他の小ネタ→GTA5/GTAオンラインデータベース



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】「エージェント・オブ・サボタージュ」アップデートの追加車両まとめ

「エージェント・オブ・サボタージュ」アップデートで登場した追加車両、そのレビューの簡単なまとめです。購入を検討する際に参考にしてください。☆評価は5点満点。 前回のアップデートは【GTAオンライン】「 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「インポンテ ナイトシェード(Imponte Nightshade)」

優雅なラインと落ち着いたスタイルにだまされてはいけません。これまでのマッスルカーが全てそうであったように、ナイトシェードはマシン自体(またはあなた)にも制御しきれないほどのパワーを発揮します。これほど …

【GTAオンライン】Wasted後も安心!〜霊柩車まとめ

GTA5には何台か霊柩車が登場しています。アメリカで最も死者数が多いサンアンドレアスでは大忙しの車たちです。皆さんもこの記事に載っている霊柩車たちを愛車にしてみませんか? 目次1 チャリオット ロメロ …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「飛行船(Blimp)」

ライフインベーダーに追跡型広告が表示される時代ですが、不特定多数の大衆に向けた宣伝には全く別の戦略があり、必勝法があります。引火性の高い気体で膨らんだ巨大風船にナイトクラブの名前を書き、街の上を低く飛 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「マクスウェル ヴァグラント(Maxwell Vagrant)」

仕事を辞めて、家を売って、子供の養育も放棄して、自由を選びましょう。マクスウェル・モータースのオフロードバギー、「ヴァグラント」は、そんなライフスタイルの象徴です。軽量ポリエチレン製ケージで砂丘を超え …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930