GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ウェスタン サブリン(Western Sovereign)」

投稿日:2023年6月30日 更新日:

アメリカ人の典型的なイメージと言えば…?サングラスをかけ、やけにピチピチのパンツをはき、サブリンのバイクにまたがってホコリっぽい高速道路を走る警察官が、女性のドライバーを道路脇に止めて違反切符の別の払い方を提案する姿です。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「インデペンデンス・スペシャル」アップデートで追加されたサブリン。身勝手な暴力を「愛国のための自警行為」と正当化したくありませんか?法を愛国心で上書きした1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ウェスタン(Western Motorcycle Company)
名称:サブリン(Sovereign)
分類:バイク
乗車定員:1人
購入価格:$120,000

モデル車の考察

こちらはポリス・バイクを星条旗カラーに塗装したバイクになります。リベレーターと同様にインデペンデンス・デイ(アメリカの独立記念日)を祝した限定車両ですね。

ポリス・バイクとの違いはカラーリングだけでなく、拡声器やサイレン、バイザーの「POLICE」マーキングなど警察車両であることを示す装飾が取り払われていること。タイヤにはホワイトリボンが付き、民生仕様であることがアピールされていますね。

(どこが違うか見比べてみよう!)

走行性能

性能はベースのポリス・バイクと同様。アメリカンとしては高性能な方ですが、重量級でレスポンスが悪く、旋回半径が広いのはあくまでアメリカンという感じ。ポリス・バイクと違ってサブリンは個人車両なので、性能チューニングを行える分ポリス・バイクよりも高性能ですね。

自分のタイムアタック記録
救急ドリフト 1:00.726

カスタマイズ

残念ながら固有のカスタムパーツは無しで、ペイントすらもありません。ポリス・バイクにあったサイレンなどの装備をカスタムで付けられたらかなり良かったんですけどね〜。

感想

アメリカンバイクに星条旗カラーという、過去作で登場したAngelを思わせるような1台。この溢れ出るようなアメリカ感が楽しいバイクですが、カスタムができないので本当にそれだけの一発ネタという感じですね笑。まぁ12万ドルで購入できるので、一発ネタとしては悪くない価格でしょう。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

他の期間限定販売車→【GTAオンライン】見つけたら確保!〜期間限定車まとめ

他の星条旗カラーにできる車両→【GTAオンライン】インデペンデンス・デイ記念!〜星条旗ペイントが用意されている乗り物まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン乗り物図鑑まとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「バッキンガム ワルキューレ(Buckingham Valkyrie)」

軍事物のアクション映画に精通している方なら、ひと目でそれと分かる「ワルキューレ」は、バインウッドでジャック・ハウィッツアーよりもその名に信用があります。1960年代の戦争当時から残る数少ない乗り物の1 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ スティンガー(Grotti Stinger)」+α

1960年代に生産が始まったスティンガーは、ほどなくして、バインウッドらしいハードな生活をしていた銀幕のプレイボーイたちの代名詞とも言える車種となりました。文字どおり何百人という世間知らずの女優の卵た …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド カラカラ(Vapid Caracara)」

軍用品の専門家に言わせれば、戦闘用トラックは正にデカければデカいほど良いものです。そんな専門家も耳元で「カラカラ」とささやけば、口をぽかんと開けてよだれを垂らすこと請け合いでしょう。間違いなく、この極 …

【GTAオンライン】物件まとめ「フリークショップ(The Freakshop)」

「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデートで追加された物件、「フリークショップ(The Freakshop)」について紹介していきます。 目次1 フリークショップの概要2 フリークショップで出来る …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ベネファクター フェルツァー(Benefactor Feltzer)」

この初心者レベルのラグジュアリーカーは、初心者レベル向けの車です。例えばセールスマン、マーケティング畑の間抜けや、成功者になれないのになりきっているテクノロジー系企業の社員に最適。男の中の男を見せつけ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930