遊戯王TF3

【遊戯王TF3】サンダー探偵団~万丈目準(万丈目サンダー)【デッキレシピ】

投稿日:2016年12月5日 更新日:

DMシリーズだけじゃなくて、タッグフォースの攻略もやっていくよ~ということで、第一回は万丈目サンダーです。「今作のタッグパートナーとして最弱なのでは」と言われることも多い彼ですが、頑張って可能性を引き出してみましょう。

なお、攻略と言いつつデッキレシピは全パック解放が前提になって作られているので、「攻略」というより「やりこみ」という方が正確かもしれない。様々なパートナーと色んなデッキを使いこなしたいですね。

パートナーデッキ(なんとかとハサミ)

下級モンスター(13枚)
☆おジャマ・イエロー×3
☆おジャマ・グリーン×3
☆おジャマ・ブラック×3
沼地の魔神王×3
メタモルポット×1
魔法(19枚)
打ち出の小槌×1
大嵐×1
おジャマジック×2
おジャマ・デルタハリケーン!!×2
おジャマンダラ×2
カードトレーダー×1
サイクロン×1
死者蘇生×1
地盤沈下×2
戦線復活の代償×2
手札抹殺×1
光の護封剣×1
融合×2
罠(10枚)
おジャマトリオ×1
激流葬×1
聖なるバリア-ミラーフォース-×1
ディメンション・ウォール×3
プライド・シャウト×2
マジカルシルクハット×2
融合モンスター(6枚)
おジャマ・キング×3
おジャマ・ナイト×3


(☆の付いたカードはお気に入りで、デッキ編集可能後も外すことはできません)

CPUの動き

相手にダメージを与える手段がプライド・シャウトのほぼ一択と、とんでもなく綱渡りなデッキ(ディメンション・ウォールも相手依存で頼りにならない)。おジャマメインで組む+TF3にはおジャマ・カントリーなどのおジャマサポートが収録されていない+アニメで使用したプライド・シャウトを入れたい、などの様々な思惑が一致した結果、こういうデッキになったと思われる。プライド・シャウトが無ければ、前作・前々作のようにロック軸で波動キャノン型か終焉のカウントダウン型のデッキになっていたはず。

このデッキが理想とする道筋は、「おジャマンダラでおジャマを揃える→おジャマ・デルタハリケーン!!で相手の場を更地に→総攻撃からプライド・シャウトの効果ダメージで勝利or融合でキング・ナイトを呼び出してモンスターゾーン完全封鎖」だけど、当然万丈目(CPU)がそんな綺麗な回し方をしてくれることはほぼない。マンダラからのハリケーンまではやってくれるかもしれないけど、ハリケーンを決めた後に中途半端な行動をして押し返されることがしばしば。そもそも、墓地や手札におジャマを揃える下準備の段階で、相手に押し切られることもあったり。CPUにこんな複雑なデッキを操らせるのは無理。

ただ、ハート2個になるまではパートナーデッキの編集ができないので、その間はこの問題児デッキを使ってもらうか、ひたすらシングルで孤独な戦いをしてストーリーを進めないといけない。せっかくパートナーに選んだのだから、出来たらタッグでどうにか頑張りたいところ。そして、残念すぎる万丈目をフォローするために、浮かび上がる選択肢は大体3つ。

「ロック軸のデッキを使う」「獣族デッキを使う」「同タイプのデッキを使う」

手段としてはどう考えても前者2つの方が楽だけど、敢えて後者を選択してみる。デッキビルダーとしてのプライド……というか、半分ヤケクソ。「おジャマ9枚お気に入りで固定しやがってこの野郎ォォ!デッキ編集できるようになってもおジャマデッキしか作れないじゃねーか!」という気持ちをぶつけてみよう。

タッグ用デッキ案1(ジャマなプライド)

下級モンスター(13枚)
エア・サーキュレーター×3
おジャマ・イエロー×3
おジャマ・グリーン×3
おジャマ・ブラック×3
メタモルポット×1
魔法(21枚)
大嵐×1
おジャマジック×3
おジャマ・デルタハリケーン!!×3
おジャマンダラ×3
死者蘇生×1
手札断殺×3
手札抹殺×1
貪欲な壺×1
平和の使者×3
魔法石の採掘×1
未来融合-フューチャー・フュージョン×1
罠(6枚)
プライド・シャウト×3
マジカルシルクハット×3
融合モンスター(6枚)
おジャマ・キング×3
おジャマ・ナイト×3

回し方

上記のデッキをベースに、ピーキーなデッキをさらに先鋭化。中途半端な戦線維持は考えず、コンボによる一撃必殺に集中する。

まずはおジャマジックをマジカル・シルクハットなどで捨ててデッキ圧縮&手札補強。マジカル・シルクハットでおじゃマジック2枚を捨てることができれば、一度で8枚のデッキ圧縮と6枚の手札補強が完了するので、できればこの理想の展開を引き寄せたいところ。手札に来てしまったおジャマはエア・サーキュレーターでデッキに戻しておく。普通なら、効果を発動すると無防備なエア・サーキュレーターは使いづらいカードだけど、マジカル・シルクハットで守ってあげれば問題なし。

おじゃマジックを使うことができたら、おジャマ達など用済みになったカードを手札断殺などで捨てて手札交換。そして、墓地におジャマ3種、手札におジャマンダラとおジャマ・デルタハリケーン!!、場にプライド・シャウトが揃った段階でコンボ発動。場の一掃と大ダメージを与えるという寸法になっている。出来るだけ早く勝負を決めたいところだけど、このデッキと相性の良い平和の使者で多少は時間稼ぎも可能。

ともかくコンボの発動が全てと言えるデッキで、コンボが決まらなかったときのことは考えたくもない、というか考えるまでもなく負けている。その代わり、コンボが決まった時の爽快感は半端じゃないので、アニメの万丈目さながらにプライド・シャウトでドカンと決めてみよう。

余談だけど、このデッキを作るにあたって、フィニッシャー役をプライド・シャウトにするかおジャマッスルにするかで最初悩んだ。もしくは併用も考えていた。ただ、おジャマッスルは場におジャマ達とキングが共存していないといけないので、「そんな余裕ねぇよ!」と没に。また、万丈目の使用カードじゃない野生解放も考慮に入れていたけど、結局プライド・シャウトの方がこのデッキには合っていると分かり、この構成になった。

あと、万丈目に合わせて融合のギミックを入れていたこともあったけど、枠を圧迫しまくるのと、不安定なデッキが更に不安定になっていたので諦めた。というか、モンスターゾーンを封鎖しなくても勝てるじゃん、と気づいてはならない事実に気付いてしまった。この形になるまで紆余曲折あったんです。

爆発力は屈指のこのデッキ、面白さは保証します(強さは保証しません)。デッキ名はおジャマとプライド・シャウト、そしてプライド・シャウトを軸に据えることにこだわってしまった自分のプライドにかけてます。こんなプライドさえなければ、もっと単純なデッキで万丈目を攻略していたはずなんだ……

パートナーデッキが編集可能になっても、デッキタイプが同じなので万丈目のデッキは大きく弄る必要は無し。地盤沈下、ディメンション・ウォールあたりを抜いて平和の使者を入れておけば十分。あとはプライド・シャウトを3枚に増やしておくと、コンボ発動まで持っていきやすくなる。

パートナーデッキ編集

アニメではおジャマ、VWXYZ、アームド・ドラゴンと、3つのシナジーも何もないテーマを同時に使いこなしていた万丈目(ただし、VWXYZとアームド・ドラゴンは併用せず、おジャマ+VWXYZか、おジャマ+アームド・ドラゴンで使っていたはず)。それを再現したデッキづくりをしたいけど、お気に入り登録がおジャマすぎる。せめて、それぞれ2枚ずつならまだ枠の余裕があったのに。それか、罠のおジャマトリオをお気に入りにしてくれればよかったのに。

おジャマの存在がどうしようもないなら、おジャマ要素を抜くことは諦めておジャマをメインに据えたデッキを作ろう。または、万丈目におジャマデッキを使わせて、こちらは別のデッキを使うか。勿論、おジャマと何らかのシナジーがあるデッキだといいけど、気にせずVWXYZやアームド・ドラゴンのデッキを使うのも良い。おジャマとそれらのカードが場に共存していると、万丈目っぽさが増す。それで勝てるかは別問題として。

以下、パートナーデッキ編集可能後に使用したいデッキです。

タッグ用デッキ案2(森におジャマします)

最上級モンスター(4枚)
神獣王バルバロス×3
森の番人グリーン・バブーン×1
上級モンスター(2枚)
暗黒のマンティコア×2
下級モンスター(13枚)
おジャマ・イエロー×3
おジャマ・グリーン×3
おジャマ・ブラック×3
素早いモモンガ×3
メタモルポット×1
魔法(18枚)
大嵐×1
おジャマジック×3
おジャマンダラ×3
おろかな埋葬×2
サイクロン×1
死者蘇生×1
手札断殺×3
手札抹殺×1
貪欲な壺×1
早すぎた埋葬×1
未来融合-フューチャー・フュージョン×1
罠(3枚)
マジカルシルクハット×3
エクストラデッキ(6枚)
おジャマ・キング×3
おジャマ・ナイト×3

回し方

おジャマが獣族であることを活かして、ハイパワーな獣・獣戦士たちとおジャマの展開力を組み合わせたデッキ。

ギミックは「ジャマなプライド」のものを流用しているので、基本的な動きは同じ。大きな違いは、コンボの成立に除去役のおジャマ・デルタハリケーン!!と、ダメージソースのプライド・シャウトの2枚が必要だったのが、3体リリース時のバルバロス一枚で済むようになったこと。また、バルバロスはモンスターなので再利用が楽、デッキが回っていないときの戦線維持にも使えて事故要因にならないと、良いことづくめ。存分に暴れてもらいましょう。

バルバロスの効果を使うまでは、マンティコアとバブーンでビートダウン。コストになるおジャマはいくらでも呼んでこれるので、除外されない限りマンティコアとバブーンは何度も復活させられるでしょう。それを考慮して生還の宝札の投入も考えたけど、無くても回るので必要性は薄かった。

地味に良い働きをするのが素早いモモンガで、生贄要員・ライフコスト確保・デッキ圧縮と大車輪の働き。貪欲な壺で使いまわしてやりましょう。

あと、投入してないけど相性の良いカードとして、スキルドレインがあります。発動中はバルバロスの破壊効果が使えないので自分の首を絞めることもありますが、それ以外にデメリットは殆どないので入れてみても面白いでしょう。

ただ、万丈目はスキルドレインの使い方にかなり難があり、「自軍メタモルポットの効果にチェーンしてスキルドレイン」「スキルドレイン発動下で3体をリリースしてバルバロス召喚」などをやってくるのでそこは注意。というか、元々はスキルドレインを入れて構築していたけど、それをチャンピオン大会の時にやられたので抜いた。CPUにスキルドレインを使わせるなら、デメリットゼロのデッキにするくらいしないとダメかな。

万丈目のデッキを弄る場合、万丈目のデッキはこれと全く同じ構成でOK。ところどころ怪しい動きもありますが、それっぽく動かしてくれるはずです。

参考リンク

タッグフォース3攻略wiki〜万丈目準→https://www41.atwiki.jp/1548908-tf3/pages/149.html

男爵のパスタ鍋〜万丈目サンダーの使用カード→http://peperoncino100.blog.fc2.com/blog-entry-195.html





ブログ制作に役立てますのでよかったらご支援お願いします→http://amzn.asia/iptHZaf

-遊戯王TF3
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【遊戯王TF3】闇の炎に抱かれて燃えろ~ダークネス(天上院吹雪)【デッキレシピ】

タッグフォース3攻略第7弾は遊戯王GXのラスボス、ではなく、ダークネスに取り込まれていた頃の吹雪さんです。 セブンスターズだけに7番目……いや、そういう繋がりなら7色ってことでヨハンじゃない?自分の無 …

【遊戯王TF3】一瞬は永遠と~ヘルカイザー【デッキレシピ】

タッグフォース3攻略ダイゴダァ!はヘルカイザーです。これがやりたかっただけで5番目に選びました。そんなことするなら万丈目も3番目にすれば良かった。万丈目3ダー!しょうもなさすぎる。 CPU殺しの …

【遊戯王TF3】いたいのいたいの、君にとんでゆけ~鮎川恵美【デッキレシピ】

タッグフォース3攻略第9弾は予想外の?鮎川先生です。マイナーキャラなれど、楽しくタッグが組めればそれで良し。トリッキーな戦術で相手の意表を突きましょう。 目次1 パートナーデッキ(一撃ナース)1.1 …

【遊戯王TF3】ようこそジュラシパークへ~ティラノ剣山【デッキレシピ】

タッグフォース3攻略第12弾は、GX屈指のネタキャラと見せかけて中身は常識人の剣山くんです。イカれた仲間たちに振り回される苦労人を、今回は主役にしてあげましょう。 目次1 パートナーデッキ(俺の恐竜) …

【遊戯王TF3】プロのエンタメデュエル~エド・フェニックス【デッキレシピ】

タッグフォース攻略第2弾は、ARC-Ⅴにも出演を果たしたエドです(ARC-Ⅴ見てないけど)。Dはデッキタイプが色々あるので、弄り甲斐がありますね。 例によって、ある程度カードが揃っていることが前提のデ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2016年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031