エンブレム
モデルの考察
モデルは恐らく日産でしょう。エレジーRH8と共に登場したメーカーで、登場して暫くはRH8だけのラインナップでしたが、次第に台数が増えていきました。その中にはマツダ車がモデルの車も含まれていますが、最初からマツダもモデルに含めていたのかは分かりません。
名前のAnnisは、NISSANの文字からSを1つ抜いて並び替えたものですかね。GTAのことなので、Anus(肛門)とかけているのかもしれません。言われてみると、エンブレムも肛門を模したものに見えなくもないような……考えすぎか。
このブログで紹介した車
サベストラ:モデルはマツダ サバンナ(RX-3)。残念ながらロータリーエンジンではない。
ヘリオン:モデルは日産 サファリ(Y60型)。カクカクした無骨なデザインが男らしい。
レミュス:日産 シルビア(S13型)がモデル。デートカーとしてもスポーツカーとしても大人気だった車。
エレジー・レトロカスタム:第2世代の日産 スカイラインGT-R全般をモデルにした車。RH8(R35)をベニーズでカスタムするとコレになるという、変身どころの騒ぎではない改造っぷり。完全に別の乗り物なんですが。
ZR350:マツダ RX-7(FD3S)型がモデル。ちゃんとロータリーエンジンが載ってます。
エレジーRH8:モデルは日産のR35型GT-R。無料で手に入る車なので、オンラインをプレイし始めたらとりあえず1台ガレージに突っ込んでおくのが定番。
ユーロス:日産 フェアレディZ(Z34型)がモデル。待望の装甲が付いていないZ。
RE-7B:まさかのCカーであるマツダ 787Bをモデルにした車。他にもジャガーやアウディのルマンカー要素も。
S80RR:同じくCカーの日産 R90CKをモデルにした車。日本を代表するプロトタイプカーが2つも。
ZR380:日産のZ33および、Z34型フェアレディZがモデル(厳密にはDX Garageの350Z)。普通のスポーツカーではなくアリーナ用の戦闘車両として登場しましたが、カスタム次第では一般車っぽくすることも可能です。
モデルについて
日産
古くから品質の高い車を数多く生み出し、「技術の日産」と称された日本の大手自動車メーカー。1980年代には、「90年代までに技術世界一を目指す」というテーマから「901運動」を行い、日産車のみならず日本車の技術向上に大きく貢献した。その一方で、バブル崩壊や人気車のモデルチェンジ失敗、マーケティングの不得意さから、一時は深刻な経営不振に陥り、技術力の高さだけでは立ち行かない状況に見舞われた。現在は、ルノーとの資本提携とカルロス・ゴーンCEOによる立て直しが上手く行き、危機を乗り越えた。
マツダ
夢のある車作りで評価を勝ち得てきた日本の自動車メーカー。1967年に、実用的な量産車としては初めてのロータリーエンジン搭載車となるコスモスポーツを発売。高性能さと静寂さを持ちながら、数々の問題で実用化が出来ないとされたロータリーエンジンを、初めて実用レベルに引き上げた技術力の高さで、国内外から評価を受けた。その後もロータリーエンジン搭載車をはじめとした独自路線で、唯一無二のメーカーとして生き残ってきた。
関連コンテンツ
今作に出てくる日本車→【GTA5/GTAオンライン】日本車がモデルの車まとめ
GTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら
GTA5の様々なデータと設定についてのまとめ→GTA5/GTAオンラインデータベース