GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オセロット ローカスト(Ocelot Locust)」

投稿日:2019年9月2日 更新日:

よくある不幸な出来事ですが、世に存在するありとあらゆるロードスターを乗り回した熟練者であっても、推しても叩いても電源を入れ直しても、愛車がうんともすんとも言わなくなることはあります。ですがご安心ください。すぐにまた心を通じ合わせられるでしょう。オセロット ローカストはあなたの傲慢さをへし折るとともに、いつ何時であれ快適な乗り心地をお約束します。

(ロード画面での解説)

2シートのオープンカー、ローカストの系譜は、1969年まで遡ります。そしてその40年にわたる走行テストで分かったコンセプトは、「ルーフもない、窓もない、もちろんフロントガラスもない。妥協もない、乗る奴の身の安全への興味もない」。論理的帰結の中で車を乗り回すのがどんな感じか気になったことがあるなら、それを体験するいい機会となるでしょう。

(Legendary Motorsportでの解説)

「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデートで追加されたローカスト。最近の車は電子制御システムなどあらゆる物を付け足そうとしますが、逆にあらゆる物を省いた車はどうでしょうか。レーシングカーと見まごう1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:オセロット(Ocelot)
名称:ローカスト(Locust)=イナゴ(英語)
分類:スポーツカー
駆動方式:MR
乗車定員:2人
購入価格:$1,625,000

モデル車の考察

モデルはロータスの3-イレブンですかね。走りのためには必要ないとフロントウインドウどころかドアまで取っ払ってしまった車ですが、流石にドアなしまでは再現できなかったようでローカストにはドアがあります。今更ドア無し車の乗降モーション作るのも大変ですしね。

過去作のGTAではロンドン1969でロータス セブンをモデルにした車がローカストの名で登場していました。同じロータス車がモデルということで意識されたネーミングでしょう。解説文でも1969について仄めかされていますね。

(ロンドン1969でのローカスト)

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、ロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となってしまいました(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

走行性能

非常に機敏な動きをする車で、癖は強いですが能力の高さは屈指です。上手く扱えればスポーツカーカテゴリでトップクラスの戦闘力があるでしょう。

加速性能と最高速はかなりのもので、特に最高速はそこいらのスーパーカーを凌駕するほどの速さです。直線勝負ではスポーツカーの中でも最強クラスでしょう。

ハンドリング面は癖があり強いオーバーステアに悩まされます。スピンするほどグリップを失うことは少ないですが、すぐに姿勢が乱れシビアな車両コントロールが求められます。「慣れ」の一言では許容しにくいシビアさですね。

ただ、エアロ・サスペンション・ホイールなどで上手くセッティングを決められるとグリップ力が大きく上がり、弱オーバーステアで向きを変えやすい軽快な走りになります。根気強く向き合えば期待に応えてくれる車でしょう。

カスタマイズ

エアロパーツが豊富に揃っていて、なおかつモデルの3-イレブンや同じロータスのエヴォーラを意識したパーツもあるのでモデルを意識しながら改造を楽しめます。

ペイントではサブカラーの部分が太い2本のストライプになっていて、3-イレブンのペイントを再現することができます。

ボディーペイントは競技車両仕様のものが多いので、レーシングカー風にカスタムしてみるのもいいですね。

感想

3-イレブンの端正なフロントマスクが好きなので、ローカストのフロントマスクはあまり好きになれないのですが、それ以外の部分ではモデル忠実ですし走りもキビキビとしていて楽しいので良い車だと思います。もはや驚きもないスーパーカー並みの値段が付いたスポーツカーですが、満足できるクオリティですね。



フォトギャラリー

モデル車について

ロータス 3-イレブン

イギリスのスポーツカーブランド「ロータス」はこれまでもレーシングカーを思わせるピュアスポーツカーたちを生み出してきたが、3-イレブンはその究極系とも呼べるほどストイックな車に仕上がっている。あくまで街乗りできるナンバー付き車両ではあるが、フロントウインドウとドアを取り払ったその姿はレーシングカーそのもの。走りに必要のないものを全て取り払った結果、車重は驚異の925kg。更に、416馬力を発生する3.5L V6エンジンをミッドシップマウントすることで、ここに小さな怪物が誕生した。あまりにも刺激的過ぎるこのスポーツカーは、車名にちなんで全世界限定311台の生産が行われた。

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ対象にされた仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ イタリGTO(Grotti Itali GTO)」

再設計による軽量化というと、カーボンファイバーの使用や内装の簡素化などを思い浮かべるかもしれませんが、それはビギナーのやり方に過ぎません。イタリGTOに乗り込めば、車内の水素濃度が上昇して全体の重量が …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ボルカー ファガロア(Vulcar Fagaloa)」

パッと見、50年代の典型的なステーションワゴンだと思ったでしょう。まあ、間違いではありませんが、もう一度よく見てください。見事なボックススタイル、地面との間に紙切れ1枚も挟めないほどの低車高、僅かに残 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド サンドキングXL(Vapid Sandking XL)」+α

男の子も犬もトラックが大好きです。しかし未開の地をぶっ飛ばす時は、息子や愛犬を乗せるのはお勧めしません。空の缶やタイヤ痕だけで、あなたが通った証を残しましょう。 (Southern Sanandrea …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「インベードタンク(Invade and Persuade Tank)」

Introducing the fully weaponized, definitely dangerous, Invade and Persuade RC Tank. A special gift …

【GTA5/GTAオンライン】Webサイト探訪〜「I Will Survive It All」

GTA5のウェブサイトを巡るコーナーです。今回は「I Will Survive It All」について紹介していきます。 目次1 ビル・バインダーの個人サイト2 バインダー式世界財産システム3 儲け話 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30