GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド ガントレットヘルファイア(Bravado Gauntlet Hellfire)」

投稿日:2019年9月9日 更新日:

ブラヴァドがまたやってくれました。今年の悪魔のような「ガントレットヘルファイア」には、きっと誰もが驚かされるはずです。このビーストマシンが持つパワーを操り、競争相手に新たな地獄を見せてあげましょう。マッスルカーよりパワフルなものは何か?それはおそらく、炎をまとうマッスルカーです。

(ロード画面での解説)

車の価値とは、ある地点から別の地点へと移動することではないでしょうか?しかし、その移動距離がクォーターマイルもなく、その道のりが平地で直線ではなかったとしたら?ブラヴァド社がこの疑問に出した答えは、「ヘルファイア」です。きちんと扱ってやれば、他の四輪駆動車など焼き尽くしてしまうでしょう。おかしな見た目のハンドルが少しでも動いた瞬間、あなたは死んだも同然です。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデートで追加されたガントレットヘルファイア。身も心も燃え尽きるような恋をしたいなら悪魔のようなマッスルカーに乗ってみるのはどうでしょう。暴れ狂う1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ブラヴァド(Bravado)
名称:ガントレットヘルファイア(Gauntlet Hellfire)
分類:マッスルカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$745,000

モデル車の考察

モデルはダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャットでしょうか。ヘルキャットを更に強化したSRT デーモン もモデルになっていると思われ、ヘルファイアの名前もヘルキャットとデーモンを意識したものだと考えられます。

走行性能

ノーマル状態では鈍重そのものですが、フルカスタムすれば一気にマッスルカーカテゴリ屈指の加速力を得ることができます。お金は掛かりますがフルカスタムありきの性能なのでしっかり改造しましょう。

挙動に関してはマッスルカーらしくオーバーステア傾向が強め。ズルズルと滑る方なのでスライドコントロールは容易ですが、とても滑りやすくコーナーに入る度にリアを滑らせてしまうのが困りものです。

また、車重が重たいのかブレーキ性能が良いとは言えず、止まらないわ滑るわでコーナーは入りも立ち上がりも苦戦します。マッスルカーはそういうものだと思うので直線番長ぶりを楽しみましょう。

カスタマイズ

それほど大きく見た目を変えるようなパーツは用意されていませんが、マッスルカーに欲しいパーツが揃えられているので不満はありません。中でもグリル・ライトカバーが個人的にはお気に入りですね。

ボディーペイントのバリエーション豊富で、ストライプやアーティスティック系のものから迷彩に競技車両風など様々なスタイルにすることができます。中にはレッドウッドガントレットを思わせるペイントもあり、レッドウッドガントレットと一緒に並べてみるのもいいかもしれませんね。

カスタマイズの仕方によっては映画「ワイルド・スピード SKY MISSION」でレティが乗っていたチャレンジャーに似た仕様が作れます。ワイルド・スピードネタを取り入れてきたこのゲームなので、確実にレティのチャレンジャーは意識されているでしょう。

感想

ガントレットレトロに続きガントレットヘルファイアも登場し一気に豪華になったガントレットシリーズですが、レトロもヘルファイアもクオリティが抜群に高いですね。GTAにありがちなどこかチープさを感じさせるデザインではなく、モデルと違う部分がフェイクっぽくならないまとまったデザインが好印象です。

それでいてカスタマイズの面も充実していて、ビジュアルは文句なしの車でしょう。走りについても癖はありますがその車のキャラクターに合ったものなので十分です。マッスルカー好きならレトロもヘルファイアも買いですね。



フォトギャラリー

他の方から頂いた写真

DOWNFORCE_595さんより)

モデル車について

ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャット

現行型チャレンジャーの最上級グレードに君臨していた「SRT」。そのSRTをベースにダッジが更なるハイパフォーマンス化を施したのがヘルキャットだ。スーパチャージャー搭載の6.2L V8エンジンは700馬力オーバーを発生し、火を入れた瞬間に怒号のようなエグゾーストノートを響かせる。車重は素のチャレンジャーよりも533kg軽量化され、0-400mのタイムは約11秒と異次元の加速でドライバーを導く。極太のエンジンパワーで大柄なボディを振り回して走る姿はアメリカンマッスルそのものだ。

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

ガントレットシリーズ→ガントレットガントレットレトロガントレットレトロ・カスタム

他のワイルド・スピード関連の車→GTA5/GTAオンライン 映画「ワイルド・スピード」シリーズが元ネタの車まとめ【GTAオンライン】ワイルド・スピードに出てきた車と似ている車まとめ

他のタバコ会社がスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】タバコメーカーのペイントがある乗り物まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら

created by Rinker
Siku(ジク)
¥825 (2025/06/23 01:30:23時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTAの記事投稿を休止します

「ロスサントス・チューナー」アップデートが行われ、キャリコの記事からスタートして約2ヶ月の間GTAの記事を上げ続けてきましたが、ここで一旦記事の投稿をお休みしようかと思います。 以前から自分のブログ( …

【GTAオンライン】2024年4月27日にクルーイベント「King of Drift 2024 第2戦 デル・ペロ」を開催!

当クルー「King of Arena」の運営で、4月27日(土)に「King of Drift 2024 第2戦 デル・ペロ」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカ …

【GTAオンライン】GTAコスプレをしよう〜「レイザーラモンHG(お笑い芸人)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。今回はGTAオンラインで色んなコスプレを作ってみるコーナーです。今回は「レイザーラモンHG(お笑い芸人)」。 目次1 どうも〜!HGで〜す!1.1 コスプレのレシピ2 関連 …

【GTAオンライン】物件ビジネス攻略〜「ナイトクラブ」

「ナイトライフアップデート」で登場した物件ビジネス、「ナイトクラブ」の攻略をしていきます。 目次1 ナイトクラブの概要2 各ナイトクラブについて3 購入後の準備4 クラブの人気と定期収入4.1 人気度 …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「RO-86アルコノスト(RO-86 Alkonost)」

アルコノスト最大の売りはスピード?俊敏さ?恐ろしい空気力学的パワー?それよりも、中規模の島1つを丸ごと沈められる量の兵器?もしくは一度レーダーに見えないくらい十分な高さまで行くという事実?恐ろしいです …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30