GTA HDユニバース

【GTAオンライン】物件ビジネス攻略〜「極秘空輸」

投稿日:2019年11月26日 更新日:

「極秘空輸」アップデートで追加された物件ビジネス、「極秘空輸」の攻略をしていきます。

極秘空輸ビジネスの概要

格納庫を購入することで始められるビジネスです。極秘の空輸貨物を仕入れ、売り捌くことで利益をあげていきます。

貨物の調達と売却は公開セッションでしか行なえません。基本的に他プレイヤーが居る状態でビジネスをこなすメリットがほぼ無いので、できるだけ人の少ないセッションでビジネスを進めるようにしましょう。

ビジネスを行うにはCEO(ボス)、MCプレジデントになる必要があります。



格納庫について

格納庫の場所は大きく分けて2つ、ロスサントス国際空港とフォート・ザンクード空軍基地があります。空港は州の南、軍基地は州の中央にありますが、ミッションで行く場所は州の全体に渡るので立地によって調達や売却の手間が大きく変わる印象はありません。どちらを選んでもミッションの難易度に直接的な影響はないでしょう。

ただ、軍基地だとレーザーパクれる借りられるので、調達の時にレーザーを役立てることができます。軍基地の格納庫には「軍基地に入った時手配度が付かなくなる(基地内で暴れると流石に手配されます)」という普段使いでも役立つ特典があるので、利便性は軍基地が遥かに上です。値段は空港と軍基地で倍近い差がありますが、それを踏まえても軍基地の方がオススメです。

同じ空港内の格納庫、基地内の格納庫でも価格差がありますが、これは格納庫を出たところでの離着陸のしやすさなどが影響しています。と言っても、個人航空機を直接格納庫から出し入れしないのならあまり関係ない話ではあるので、安い方を選んでおいて問題はないと思います。

準備ミッション

ビジネスを始めるためにまずは準備ミッションを行います。モーグルを回収してこいと指示されるので、現場に行ってモーグルを回収して格納庫に持ち帰る。これだけです。現場にはロストのメンバー2人が居るので始末してからモーグルを奪いましょう。モーグルを奪うと手配度2が付きますが、空を飛んでいるなら全く問題になりませんね。

調達ミッション

極秘貨物と同じように貨物を回収しては売り捌くビジネスなのでやることは大体同じです。ただ、調達ミッションの仕様は色々と異なります。

調達できる貨物は一度に1個だけで、購入の必要は無いのでお金は掛かりません。また、貨物には極秘貨物のものと同様に8つの種類があり、どの貨物を調達しに行くのかはたまたランダムな貨物を調達するのか選べます。貨物の種類にはちゃんと意味がありますが、それについては下の「空輸貨物ボーナス」の項で。

極秘空輸の調達ミッションは全ビジネスの中でも最高の難易度ではないかというレベルの高さです。1回の所要時間も10以上掛かるのが当たり前で、サンアンドレアス州の全土を飛び回ることになります。良い攻略法を知らない、使える乗り物を持っていないなどすると途轍もない難易度に感じます。

また、難易度の高さを引き上げているのが敵の追手の仕様で、他のビジネスでは基本的に追手は数が決まっていますが、極秘空輸で出てくる追手は無限湧き。しかも追手の中にはレーザーなどの戦闘機もいるので、地上に降りたりしたとき追手に襲われると延々とリスキルをされるような事態も起こります。炸裂弾の入ったヘビースナイパーMk2など、地上から航空機を落とせる武器を用意しておいた方がいいでしょう。

追手から逃げる際は敵が無限湧きであることを踏まえて立ち回りましょう。追手は2機セットで現れるので、1機だけを撃墜し、残りの1機は墜落しない程度にダメージを与えて動きを鈍らせておいて攻撃をいなしていくのがベストです。

貨物の値段は基本的に1個1万ドル。調達ミッションで毎回10分は掛かると考えると時間あたりの稼ぎ効率はコンタクトミッション以下という厳しいものです。お金を稼ぐためにやるべきではないビジネスです(ビジネスとは……)。

極秘空輸ならではの特徴としては、調達ミッションのパターン毎に仕事に合わせた航空機をロンが用意してくれることです。そのため、自前の航空機を持っていなくても問題なく仕事をすることができます。また、用意された航空機は耐久力がかなり上昇しているので、ちょっとやそっとのことでは壊れないので安心して使うことができます。

ただ、パターンによっては仕事の内容とあまり噛み合っていない航空機が用意されていることもあります。自前の航空機があるなら仕事の内容に合わせて使う航空機を臨機応変に選んでいきたいですね。

空輸貨物はパターンによって貨物そのままの状態で現れることも乗り物に載せられた状態で現れることもあります。乗り物に載せられている場合は、その乗り物を奪取してそのまま格納庫に持ち帰るのもよし、乗り物を破壊して出てきた貨物を回収して持ち帰るのもよしとなっています。その乗り物が車なら壊して貨物を回収、航空機なら航空機ごと貨物を回収して格納庫に持ち帰るのが楽ですね。

格納庫に貯められる貨物の最大量は50個。調達ミッションのクールタイムは3分ありますが、クールタイムは貨物の種類ごとに設定されるので、別の貨物を選べばクールタイム無しで調達を続けることができます。



調達ミッションのパターン

ノコタ
レーザーの部隊が飛行をしていて、その中の1機が貨物を積んでいるそうなので撃墜します。「ヒューメイン研究所襲撃:EMP」のような空戦を楽しめるミッションですね。

用意される航空機はP-45 ノコタ。インターバル無しで撃ち放題のホーミングミサイルに、無限に使えるフレアを装備しているので戦闘力は文句なし。有り難く使わせてもらいましょう。

レーザーの部隊は5機で編成されていて、5機を撃墜すると増援の部隊が登場。増援は2度来るので、最大で15機のレーザーを撃墜しなければなりません。レーザーの動きを捉えることはそれほど難しくなく、ミサイルもフレアで撹乱しつつ急速旋回すれば問題なくかわせるので、ドッグファイトを思う存分楽しみましょう。

貨物を積んだレーザーを撃墜すると、空中に貨物が飛び出します。敵を全滅させなくても当たりの敵を倒せば貨物が出てきますが、レーザー相手にみすみす背中を晒してしまうのは危険なのでしっかり全滅させてから貨物を取りに行きましょう。貨物を空中キャッチできないと地上に降りなければいけなくなるので面倒ですが仕方ないですね。

貨物回収後は追手でヘリ2機がやってきます。ノコタをそのまま使っているなら簡単に逃げ切れるでしょうし、バザードなど自前のヘリに乗り換えていても問題なく振り切ることができます。

モロトク
メリーウェザーがカーゴプレーンを用いて貨物の輸送をしているので、破壊して貨物を奪います。上のノコタのパターンのように空戦を楽しめるミッションです。

用意される航空機はV-65 モロトクで、こちらもインターバル無しで撃ち放題のホーミングミサイルに、無限に使えるフレアを装備しているので戦闘力は十分。他の航空機を用意しなくても問題ないでしょう。

目標のカーゴプレーンは3機で、その内のどれかが貨物を積んでいます。カーゴプレーン1機につき2機のレーザーが護衛についていて、カーゴプレーンはミサイルを10発近く当てないと落とせない高耐久なのでまずはレーザーを撃墜して安全を確保しましょう。モロトクのスペックを活かして空戦です。

貨物を回収すると追手でバザードがやってきて、バザードが撃墜されたりするとレーザーもやってきます。バザードは特に問題ないので、レーザーに気をつけてフレアを撒きつつ逃げ切りましょう。

スターリング
ギャングが物資を溜め込んでいる基地を航空機で襲撃します。用意される航空機はLF-22 スターリングで、武器はマシンガンと爆弾が用意されています。爆撃で基地を空爆していけということですね。

しかし、空爆で狙ったところを攻撃していくというのは結構な操作スキルが必要で、しかもスターリング自体癖が強めな航空機なので航空機の扱いに慣れていないとかなり苦戦させられます。空爆に自信がないなら別の手段で攻撃を仕掛けることを考えましょう。

基地の物資はロックオンされない仕様になっているのでホーミングミサイルで狙うことはできませんが、物資の周囲にいる敵はロックオンされるので、ミサイル持ちの航空機ならとりあえず敵に向かってミサイルを連発して、敵を殲滅したら残った物資を無誘導ミサイルで破壊していくことができます。

あるいは、キャノンでより簡単に物資を破壊できるサベージを用意するなり、上空で留まって自動操縦からの機関砲で地上を破壊し尽くせるアベンジャーを用意するなりするとまた楽に攻撃ができます。なんなら、敵を殲滅したら地上に降りてロケットランチャーなどを使って人力で破壊を行っていくのもいいですね。

ちなみに、基地に居る敵の中にはホーミングランチャー持ちの敵が居るので、ヘリなどで攻撃する場合は少しずつ動きながら攻撃を仕掛けていきましょう。ホーミングランチャーの誘導性能は低いので、その場で留まっていなければ難なくかわせます。

基地を破壊したら貨物を積んだ乗り物(フロガーなど)の場所が分かるので、貨物を回収して持ち帰りましょう。追手でバザードかフロガーがやってきますが、ヘリで簡単に撒ける速さなので問題ありません。

ハワード
航空機でスタント飛行を決めて貨物の場所を知っている富豪の機嫌を取ります。用意される航空機はハワードで、機動力が高くスタント飛行に向いた飛行機です。

しかし、スタント飛行はマップ上で示される場所でのアンダーザブリッジとナイフエッジが求められ、ヘリでアンダーザブリッジを決めて行くのが最も安全で楽なやり方です。ハワードでのスタントに絶対の自信が無い限り自前でバザードなどを用意した方がいいですね。

アンダーザブリッジとナイフエッジのポイントはロスサントス市内に集中しているので、ロスサントス市内に行って一気に回収していくのが楽です。特に、ロスサントスの川沿いに並ぶ橋を使ってまとめてアンダーザブリッジを決めていけば素早く観客を熱狂させられるでしょう。

観客が盛り上がり熱中度のゲージが溜まったら貨物の場所が分かります。このパターンでは追手はやってこないので、安全運転で格納庫に持ち帰りましょう。

貨物強奪
建物の屋上に貨物があるのを確認したが、屋上には箱が沢山あってどの箱に貨物があるかは分からないとのことで調べてきます。指定される建物はホテル、建築現場、銀行など様々。

用意される航空機は非武装の赤いバザードなので、自前で武装付きの航空機があればそっちを使いましょう。バザードやハイドラなどホバリングしつつ誘導ミサイルをぶっ放せる機体がいいですね。

現場に着いたら敵が大量にいるのでまずは敵を殲滅します。敵にロケットランチャー持ちはいないので遠目からミサイルを撃っていれば安全に殲滅できます。ミサイルが届きにくいところに居る相手は、敵の数を減らした上で航空機から降りて片付けに行けばいいでしょう。

貨物を回収したら追手でヘリ2機がやってくるので、持ってきた航空機が健在ならそのまま乗って格納庫に帰りましょう。

墜落現場
貨物を積んだマーベリックが墜落してしまったそうなので捜索しに行きます。用意される航空機は非武装の青いバザード。追手に追われる以外は戦闘を行う場面は無いので非武装のバザードをそのまま使っても問題はありません。

マップ上に捜索エリアが表示されるので、その中でマーベリックが墜落したポイントを探しましょう。夜間だと捜索が難しくなりますが、マーベリックは煙を上げているので煙を頼りに探しましょう。マーベリックを見つけると貨物がレーダーに表示されます。貨物の近くには瀕死の敵がいますが武装はピストルだけなので無視して構いません。

貨物を回収した時点で追手のヘリ2機が襲いかかってきます。貨物を回収するために持ち寄った航空機から降りていると、航空機に乗り込んで発進するまでにタイムラグがあるので無防備なところでやられてしまう可能性があります。逃げる前に敵のヘリを対処するなり、オプレッサーMk2あるいはデラックソといった乗ってすぐに逃げられる車両を用意するなりしましょう。一度逃げてしまえば追手のヘリはそれほど速くないので簡単に振り切ることができます。

ハンター
メリーウェザーが信号を妨害するジャマーをサンアンドレアスの至るところに設置したため、ジャマーを全て破壊します。移動距離がかなり長く、調達ミッションの中で最も時間が掛かるパターンかもしれません。

用意される航空機はハンターで、ホーミングミサイルにロケット弾幕、爆弾投下、ガンナー役がいれば機銃を使うことも出来る超攻撃的ヘリです。ただ、ジャマーはロックオン不可なのでホーミングミサイルの効果はなく、それ以外の武器は威力は高くても当てるには操縦テクニックが要求されるので、的が小さく当てづらい代わりに一撃で破壊できるジャマーとの相性がよくありません。サベージハイドラなど榴弾キャノン持ちの航空機を持ち込んだ方が楽にクリアできます。

ジャマーはブレイン群のほぼ全域をカバーするように分布していて、移動が面倒です。そしてジャマーは前述の通り当てづらく、航空機の操作がうまく行かないとテンポ良く破壊していくことができません。敵との戦闘があるわけではないので難易度が高いわけではありませんが、とにかく時間が掛かり面倒なミッションですね。

ジャマーを全て破壊すると貨物を積んだブリッケードがマップ上に現れるので、貨物を回収して持ち帰ります。ジャマーを破壊するためにブレイン郡を飛び回り、その後はブリッケードの現れた場所まで飛び、最後には貨物を回収して格納庫まで飛ぶととにかく移動ばかりのパターンです。追手はバザード2機がやってきますが、特に問題なく振り切れるでしょう。

強奪
目的の貨物を積んだ航空機があるそうなので、航空機が隠されているらしい場所へ向かいます。場所はイプシロンセンター、マッケンジー飛行場、サンディ海岸飛行場があり、それぞれ奪う航空機や敵の数などが異なります。

このパターンは調達パターンの中で唯一航空機が用意されないパターンです。航空機が無くとも仕事に支障はないので、自前で何か乗り物を用意しましょう。

イプシロンセンターのパターンでは、イプシロンセンターに潜り込みイプシロンカラーのバザードを奪います。バザードは屋上にあるので、黒服のボディーガードに見つからないよう進み、屋上にいる護衛を倒してバザードを盗み出す。というのが本来のパターンですが、わざわざそうしなくても武装したヘリで乗り込んでミサイルで敵を排除、安全を確保して貨物を奪ってそのまま逃げれば簡単です。追手で2機のバザードがやってきますが、問題なく逃げ切れます。

マッケンジー飛行場のパターンではパイロを盗むことになりますがコッソリとパイロに近づくことは出来ないので最初から戦闘モードで行きましょう。バザードなどで空からミサイルを飛ばしていくのもいいですし、装甲クルマなんかで地上から安全に攻め込むのもいいですね。貨物を奪ったら追手でバザード2機がやってきますが特に問題ないでしょう。

サンディ海岸飛行場のパターンはマッケンジー飛行場のパターンとほぼ同じです。敵を殲滅して貨物をいただきましょう。大きく違う点は追手でレーザー2機がやってくること。ミサイルで容赦なく攻撃を続けてくるので、パイロは壊さずにパイロごと貨物を回収し、パイロの機動力を活かして格納庫まで逃げ切りましょう。

シーブリーズ
水上や地上などサンアンドレアスの様々なところに敵が居て、その誰かが貨物を持っているので排除していきます。これまた移動距離が長めで、当たりを早めに引くか引かないかでタイムが大幅に変わります。

用意される航空機はシーブリーズで、水陸両用の小型航空機です。しかし、武装はマシンガンだけと火力が貧弱で、水陸両用という点も「海に落ちても問題ない」程度のメリットしかありません。自前で武装した航空機を持っているならそちらを使いましょう。敵の乗り物はロックオン不可の仕様なので、キャノン持ちの航空機がベストですね。追手のことも考えるとハイドラがオススメです。

敵は広範囲に分布していて、地上ではブリッケード、海上ではタグボートに乗っています。特に反撃をしてくることもないので、じっくりと狙いを定めて確実に落としましょう。破壊したのが貨物を積んだ乗り物なら貨物が落ちるのでそれを回収しましょう。海上に貨物が落ちた場合はちょっと取りづらいですが、うまく操作できればヘリなどでもホバリングしつつ回収することが可能です。

貨物を回収したら追手でローグ2機がやってきます。ミサイルで攻撃をしてくるのでヘリだとかわすのに一苦労です。そのためハイドラなどの航空機で逃げるのがベストですが、ヘリならヘリで速度差を利用してローグを先行させ、後ろをとってミサイルで撃墜するのも可能です。うまく対処しつつ逃げましょう。

トゥーラ
海底に沈んだ貨物を回収しに行きます。貨物の周辺では敵対組織がサルベージの準備をしているので、敵を殲滅してから貨物を回収します。

用意される航空機はトゥーラ。水陸両用のVTOL機で、爆弾の投下もできる、このパターンで最適の航空機です。ガンナー役がいればマシンガンも使えますが、爆弾の投下だけで事足りるでしょう。

現場に行くとサルベージのためにタグボートやディンギーなどが集まっています。敵の近くに来たら飛行モードから垂直離着陸モードに切り替え、相手の真上をとって爆弾を投下。トゥーラの爆弾の数は無限なので、ボタン押しっぱなしでひたすら空爆し続けましょう。爆弾投下用カメラにしておくと更に楽ですね。

敵を殲滅したら潜水して貨物を探しに行きます。リブリーザーが支給されているので、余裕を持って貨物を探し回りましょう。貨物を回収した時点で追手のヘリが現れ攻撃を仕掛けてきますが、迂闊に海面に顔を出さず、トゥーラの間近で浮かび上がりそのまま搭乗すれば問題ありません。あとは飛行モードで逃げ切るだけです。

カーゴボブ
貨物が積まれたバザードが厳重に警備されているそうなので奪い取りに行きます。場所はヒューメイン研究所、ボーリングブローク刑務所、フォート・ザンクード軍基地など様々ですが、やることは変わりません。

黒いカーゴボブが支給されますが、カーゴボブであることに特に意味はありません。航空機だったらなんでも大丈夫です。カーゴボブだと速度が遅いので、現場に辿り着くために使い捨てできる速い航空機を使いたいところです。

まずは目的地の上空に位置するマーカーに向かって飛びます。マーカーに辿り着いたら乗ってきた航空機から飛び降りて、指示された場所へパラシュート降下をします。地上へ着いたらサプレッサー付きの軍用ピストルが支給されているので、サプレッサー付きの武器を使いながらステルス状態で敵を倒していきましょう。

このミッションでのステルス条件はやや厳しめで、どんな武器であろうとヘッドショットを決めないと一撃で敵を倒せず、一撃で敵を倒せなければ即座に発見されて手配度3が付きます。見つかったところで敵が集まってくるだけなので面倒ならステルスなど無視して堂々と攻撃を始めた方がいいです。

敵を全員始末しないと貨物を積んだバザードには乗り込めないので、どうせ全滅させるなら一人一人消していくよりも盛大にやったほうがいいでしょう。ただし、軍基地の場合は戦車に襲われることになるので、わざと敵に見つかるとしても多少はステルスで敵を減らしてからにした方がいいです。

貨物を回収した後は追手は来ません。手配度3が追手の代わりですが、バザードなどで逃げれば何も問題はないでしょう。

モーグル
貨物を積んだタイタンがサンアンドレアスへ向かっているので護衛をします。タイタンは所定の位置で貨物を投下するのでそれまで守りきりましょう。

用意される航空機はモーグルで、マシンガンと機銃を装備していますがマシンガンは主武装として使いづらく機銃はガンナーが居ないと使用不可。攻撃性能がまるで足りていないため、モーグルでミッションに向かうと苦戦は必至です。

敵は無限湧きのバザードがやってきますが、ロックオン不可なのでミサイル攻撃は有効ではありません。ということで、軍機地のレーザーなどキャノン付きの航空機を持ってきて戦いましょう。レーザーだと速すぎてタイタンやバザードの動きに合わせにくいなら、ハイドラやサベージを用意しましょう。

無事にタイタンを守りきったら、貨物を回収して格納庫に戻りましょう。追手はヘリ2機がやってきますが逃げるのは難しくありません。

ローグ
組織に2人以上のメンバーが所属している時だけ発生するパターンです。内容は敵の基地を襲撃して破壊するというもので、スターリングのパターンとやることは似ています。

用意される航空機はローグで、機関銃と爆弾を装備していますが基地を破壊するという目的のため爆弾しか使いません。また、爆弾は副操縦士のみが操作できるので、パイロットと副操縦士の呼吸が合わないと狙った場所に投下することはこんなんです。

そのため、やはり飛行機であるローグで空爆を行うよりも、サベージなりアベンジャーなりで攻撃を行ったほうがスムーズに攻略できるでしょう。ただし、このパターンでは2人がローグに乗り込んで最初の基地に到達しないとミッションが進まないので、他の航空機に乗り換えるのは現地に着いてからになります。

基地を破壊したら、後は貨物を奪って逃げるだけです。追手が来るかは未確認なので、知っている方がいれば情報提供お願いします。

ステルス
こちらも組織に2人以上のメンバーが所属している時だけ発生するパターンです。イプシロンセンターや発電所などに向かいステルス状態で敵を倒していきます。

用意される航空機はドクターヘリ仕様のポリス・マーベリック。また、サイレンサーとサーマルスコープを装備したヘビースナイパーMk2も支給されます。

現地には敵が複数居て、敵の誰かが貨物を持っているのでヘビースナイパーで仕留めていきます。貨物を回収したら追手で2機のバザードがやってくるので速やかに撤収しましょう。

航空機の割引

調達ミッションをこなしていくと、回数に応じて航空機の割引が解除されていきます。稼ぎとして全く効率が良くない極秘空輸ビジネスにとって、航空機の割引解除が一番の目的と言っても過言ではないでしょう。目的の航空機が割引されるまで、あるいは全ての航空機の割引を解除するまで頑張りましょう。

ウルトラライト:3回
ローグ:6回
アルファーZ1:9回
ハボック:12回
スターリング:15回
V-65 モロトク:18回
トゥーラ:21回
RM-10 ボンブーシュカ:24回
ハワード NX-25:27回
モーグル:30回
パイロ:33回
 シーブリーズ:36回
ノコタ:39回
FH-1 ハンター:42回

売却ミッション

調達ミッションの難易度もかなりのものでしたが、本当に恐ろしいのは売却ミッションの方です。なにせ、状況によって乗り物を選べる調達と違って売却は乗り物が選べません。用意された航空機をうまく操るしかありませんが、用意される航空機は癖のあるものばかり。頑張りましょう。

売却額が10万ドル以上になると売却用の航空機が2機以上に増えていきます。そうなるとまずソロでは厳しくなってくるので、ソロでの安全な売却を目指すなら9万ドルくらいの売却をチマチマやっていきましょう。

ちなみに、他のビジネスで存在する高需要ボーナスは極秘空輸にはありません。そのため、他プレイヤーがいるセッションでビジネスを行う理由が完全に無となっています。わざわざ売却の難易度を上げたいマゾ気質でなければ、売却は公開ソロセッションで行ったほうがいいでしょう。

なお、貨物の売却額はフルで貰えるわけではなく、ロンの取り分として売却額の5%を渡すことになります。5%という金額自体は微々たるものですが、ただでさえ儲からないのにそこから更に売り上げが引かれていくのは腹立たしい限りです。

一部のパターンでは、貨物を届けた後に「売却で使った航空機を格納庫に戻してくれ」とロンから言われることがあります。しかし、指示通りに航空機を戻しても500RPが貰えるだけなので、格納庫に戻る用事が無い限り航空機は乗り捨てていいでしょう。

セッション移動などでミッションを中断した場合のペナルティは、売却予定だった種類の貨物−2個。売却に失敗しそうな時はペナルティ覚悟で中断した方がいいでしょうね。



売却ミッションのパターン

カーゴボブ
カーゴボブを使って貨物を積んだコンテナを運びます。目的地に行くと停車しているトラックがあるので、そこにコンテナを降ろせばミッション完了です。他のパターンと比べて移動距離も短く、簡単なパターンと言えますね。

スカイリフト
オフラインで登場した大型輸送ヘリ、スカイリフトを使って貨物を売却します。内容は単にスカイリフトで現地まで行き、貨物を降ろしてくるだけの簡単なものですが、スカイリフトはサイズが非常に大きく速度もそれほど出ないので体感速度がやたらゆっくりです(飛行船みたいなもんですね)。それで結構な距離を飛行することになるので、かなり退屈な飛行を強いられます。観光気分でのんびり行きましょう。

貨物の投下は簡単です。投下地点の真上でホバリングをし、降ろせと合図が出たら降ろすだけです。貨物の投下後はスカイリフトを格納庫に持ち帰ることでRPボーナスがありますが、投下地点によってはそもそも時間前に帰ることが出来ないので無視でいいです。

ハワード
ハワード NX-25を使って、各投下地点に貨物を届けていきます。やることは単純ですが、困ったことに投下地点はビルの間や橋の下などスタント飛行が要求されるポイントに位置しています。ナイフエッジとアンダーザブリッジを決めつつ投下していけということですね。

ただでさえ難易度の高いポイントに投下地点が設定されていますが、ハワード自体もかなり速度が出る飛行機なのが更にこのパターンの難易度を引き上げています。配達した分の代金は支払われるので、無理に全売却を狙わずとりあえずクリアできそうな投下地点からチャレンジしていきましょう。

ハンター
ハンターを使って各投下地点に貨物を届けていきますが、敵対組織に取引の情報が漏れているので待ち伏せされています。まずはハンターを使って敵を殲滅します。

敵はロケットランチャーやスナイパーライフルなど強力な武器を持っているので、迂闊に近づいてはいけません。ロックオンは有効なので遠距離からホーミングミサイルで確実に数を減らしていきましょう。敵を殲滅したら貨物を投下して、これを貨物が無くなるまで繰り返していきます。

アルファ
アルファ Z1を使って各投下地点に貨物を届けていきます。投下地点は主にブレイン群で、かなりの低空飛行を強いられます。

ただ、一言で低空飛行と行っても難易度はまちまちで、湖の上など障害物の無いところでの投下から、風車地帯での投下などピンキリです。配達した分の代金は支払われるので、難しそうなところは置いておいてクリアできそうな投下地点からやっていきましょう。

シーブリーズ
シーブリーズを使って各投下地点に貨物を届けていきます。投下地点は海上が多めで、時折街中などにも投下することになります。投下地点では結構な低空飛行を求められますが、シーブリーズは着水しても問題がないので、海上であれば特に苦も無くこなせるでしょう。

問題は投下地点のことよりも配達中にやってくる追手で、ローグ2機がミサイルを飛ばしながら近づいてきます。ローグは無限湧きで、そもそもシーブリーズにはマシンガンしか武器がないので戦闘も厳しいです。とにかく回避に専念して、攻撃されないタイミングを見計らって貨物を投下しましょう。

ローグとシーブリーズは速度差があるため、攻撃後のローグはこちらを追い越し、そのままこちらが裏を取り続けられることもしばしば。そうなれば攻撃もされないので、マシンガンでちまちま攻撃しつつ様子を見ながら次の投下地点に向かいましょう。

モーグル
モーグルを使って各投下地点に貨物を届けていきます。ソロで売却に臨む場合は最悪のパターンです。このパターンを引いたら完全売却はまず無理だと思っていいでしょう。

何故かというと、モーグルは速度が非常に遅く、武器はマシンガンと機銃のみ。機銃はガンナー役が居ないと使えないため、ソロだとマシンガンしか使えません。そして、最初の投下地点に貨物を届けると手配度が付いて2機のポリス・マーベリックに追いかけられます。速度で振り切ることが出来ず、反撃して撃墜することもできない状況では、モーグルはただの的。攻撃を耐え続けられるほどの耐久力も無いため、途中で撃墜されるのがオチということです。

一応ソロでの対抗策はあり、手配度が付く前にとにかく上昇し急激な高度変化に弱いヘリを振り切り、投下地点に近づいたら急降下。貨物を投下したら急上昇を繰り返すことでダメージを軽減することができます。あとは投下地点が近めにあればなんとか行ける……かも。

ハボック
ハボックを使って各投下地点に貨物を届けていきます。売却額が10万ドル未満でも複数台での売却をしなければならず、最低でも3機のハボックで売却を行わなければならない面倒なパターンです。

ハボック1機につき投下地点は2箇所。投下地点は高度が低く狭いところが多いので、ハボックの機動力を活かして頑張りましょう。ハボックは小柄で狭い場所でも入っていける機動力がウリの機体ですが、動きが機敏すぎて細かい操作が難しい機体なので操作は慎重に行いましょう。

空輸貨物ボーナス

極秘貨物の貨物のように、極秘空輸では調達する貨物に種類が分けられています。極秘貨物では倉庫でのビジュアルが変わるだけのもので特にビジネスには何も影響がありませんでしたが、極秘空輸ではちゃんと貨物の種類が分けられていることに意味があります。

薬物、化学物質、医薬用品は、売却時25個につき売値に35%のボーナスが付きます。条件を満たすとボーナスはプラスされていくので、例えば化学物質を50個売ったら70%のボーナスとなります。ただし、異なる貨物を全売却で同時に売ってもボーナスは付かなくなってしまうので、化学物質と医薬用品を全売却で25個ずつ売って70%のボーナスを貰うようなことはできません。

他には動物産品、美術品&アンティーク、宝石類は10個ごとに12%のボーナス。タバコ&酒、模倣品は5個ごとに5%のボーナスが得られます。正直、薬物、化学物質、医薬用品以外のボーナスはしょっぱいのであまり狙う必要もないと思います。かと言って、薬物等の35%ボーナスもそこまで……って感じですけど。

用意すると仕事が捗る物

バザード攻撃ヘリ
信頼と実績のバザードは極秘空輸でも活躍します。移動に戦闘にはたまたスタントもこなしてくれますね。

バザードについて→GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ナガサキ バザード攻撃ヘリ(Nagasaki Buzzard Attack Chopper)」+α

サベージ
調達ミッションで出てくる敵や物資はロックオン不可な場合が多いので、榴弾キャノンが有効になる場面は多いです。なので、サベージやハイドラなど単機でキャノンを使える機体はかなり活躍します。レーザーもキャノンが使えますが、ホバリングで相手を狙い撃つことができないので、使える場面はサベージやハイドラと比べるとやや限定的です。

サベージについて→GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「サベージ(Savege)」

オプレッサーMk2
航空機だと一度着陸してしまうと離陸するのに時間が掛かり、速やかに離脱することができませんがオプレッサーMk2なら即座に逃げることができます。ミサイルもフレアも装備できるので戦闘も問題なし。デラックソでも似たような動きはできますが、速度が遅くフレアを装備できないのがネック。

オプレッサーMk2について→GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ペガッシ オプレッサー Mk2(Pegassi Oppressor MK2)」

ヘビースナイパーMk2(炸裂弾)
地上にいる時に敵に襲われてしまった場合頼りになる武器です。ロケットランチャーなどでも戦えはしますが、ヘビースナイパーMk2の方が遥かに敵に当てやすいですね。

まとめ

一応「ビジネス」として扱われてはいますが、あまりにも稼ぎとしてマズすぎてとてもビジネスとしては遊べないコンテンツですね。コンタクトミッションにも劣る効率ってなんやねん。

というか、貨物の単価が安いのに調達も売却も大変ということは1万歩譲って許すとして、高需要ボーナスが無くて「他プレイヤーと競うためにビジネスは公開セッション限定だよ」という建前が崩壊している(公開セッションでビジネスをやる意義が全く無い)ことや、少ない売り上げの一部をロンに持っていかれることも極秘空輸の困ったところですね。やっぱりどう考えてもバランス調整おかしいよコレ。

ともかく極秘空輸については「飛行機用のガレージを買ったらついでにミッションが遊べるようになった」くらいに思った方がいいですね。あまりGTAオンラインで「空戦」を楽しむコンテンツがなかったので、航空機が活躍できる場所を作ったのは評価出来ると思います。あと、ロックスター側も極秘空輸の人気の無さを分かっているらしく、よく2倍期間が来るのも良いところだと思います。2倍期間でもやらねーけどな。



関連コンテンツ

必要な物件→【GTAオンライン】物件まとめ「格納庫」

他の物件ビジネス→極秘貨物バイカービジネス車両取引銃器密造ナイトクラブアリーナダイヤモンドカジノLSカーミートオートショップ

「どのビジネスが稼げるの?」と思ったら→【攻略】GTAオンラインの金策まとめ〜第4回「物件ビジネス」

他の攻略情報について→GTAオンライン攻略記事まとめ

created by Rinker
¥823 (2025/01/27 21:33:02時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「フィスター ネオン(Pfster Neon)」

フィスターが電気自動車市場に参入することは誰もが予想していましたが、そのインパクトは驚くべきものでした。一度でもネオンに乗れば、ほかの電気自動車は電池式の草刈り機のように感じることでしょう。革命の波に …

【GTA5】 LCNの銘柄まとめ

GTA5の株取引サイト、LCN(Liberty City National Exchange)に出てくる銘柄についてのまとめです。 目次1 ARK アニマルアーク(Animal Ark)2 AUG オ …

【GTAオンライン】タイヤ戦争に勝ち残れ!〜タイヤメーカーのペイントまとめ

GTAオンラインのタイヤメーカーのペイントがある乗り物をまとめました。 目次1 フカル2 アトミック3 シャペル4 関連コンテンツ フカル グロッティ ブリオッソ300 グロッティ ブリオッソ300・ …

【GTAオンライン】物件まとめ「エージェンシー」

「契約」アップデートで追加された物件、エージェンシーについて紹介していきます。 目次1 エージェンシーで出来ること2 エージェンシーの概要3 エージェンシーのラインナップ3.1 オプション4 その他の …

GTA5/GTAオンライン 映画「ワイルド・スピード」シリーズが元ネタの車まとめ

様々な創作作品をネタにしているGTAですが、中でもワイルドスピードシリーズはお気に入りなのか最も多くのネタを拾っている作品かもしれません。ということで、ワイルドスピードが元ネタの車やペイントをここで紹 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930