GTA HDユニバース

【GTAオンライン】ハッピーホリデー!雪が降ると置かれるクリスマスオブジェクトまとめ

投稿日:2022年12月27日 更新日:

GTAオンラインでは毎年冬の時期になると雪が振り始めます。それだけでなく、街の様々な場所でクリスマスならではの装飾が見られるようになります。今回はそんなクリスマス気分な街の様子を見ていきましょう。



リージャン・スクエア

リージャン・スクエアには装飾された巨大なツリーが出現します。冬のGTAを象徴するアイコン的なオブジェクトですね。建物・乗り物の外にあるクリスマスオブジェクトは、自分が知る限りこれが唯一のものです。他にもあったりするんでしょうか?

アパート

上から格安・普通・高級アパート、高床式アパート、イクリプスタワー(模様替え可)となっています。特に生活感のある格安・普通アパートのクリスマスツリーは風情がありますね。

オフィス

受付の横にツリーが置かれています。

オフィスについて→【GTAオンライン】物件まとめ「オフィス」

クラブハウス

メインフロアにツリーが置かれています。上は1階建て、下は2階建てのクラブハウス。

クラブハウス→【GTAオンライン】物件まとめ「クラブハウス」

地下基地

パソコンの近くにツリーが置かれています。

地下基地について→【GTAオンライン】物件まとめ「地下基地」

格納庫

オフィス内にツリーが置かれています。

格納庫について→【GTAオンライン】物件まとめ「格納庫」

施設

ラウンジの中にツリーが置かれています。

施設について→【GTAオンライン】物件まとめ「施設」

ナイトクラブ

VIPルームにツリーが置かれている他、バーなどにも電飾が用意されています。

ナイトクラブについて→【GTAオンライン】物件まとめ「ナイトクラブ」

アリーナワークショップ

オフィスに入るところの階段付近にツリーが置かれています。

アリーナワークショップについて→【GTAオンライン】物件まとめ「メイズバンクアリーナ」

ダイヤモンドカジノ

カジノ内にダイヤモンドカジノのイメージに合わせたツリーが置かれています。ここだけ凝ったデザインですね。

ダイヤモンドカジノについて→【GTAオンライン】物件まとめ「ダイヤモンドカジノ&リゾート」

アーケード

壁画の近くにツリーが置かれています。

アーケードについて→【GTAオンライン】物件まとめ「アーケード」

ギャラクシークルーザー

クルーザーの船内に入ったところにツリーが置かれています。

クルーザーについて→GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ギャラクシークルーザー(Galaxy Super Yacht)」

機動作戦センター

機動作戦センターの中には電飾が散りばめられています。

機動作戦センターについて→GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「機動作戦センター(Mobile Operation Center)」+α

アベンジャー

アベンジャーの中にも電飾が散りばめられています。

アベンジャーについて→GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「マンモス アベンジャー(Mammoth Avenger)」

テラーバイト

天井に電飾、デスクの上に小さなツリーが置かれています。

テラーバイトについて→GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ベネファクター テラーバイト(Benefactor Terrorbyte)」

雑感

改めて見ると色々な所にクリスマスの装飾が用意されているんだなぁと感じますね。所有物件の中に装飾が施されているのはよく知っていましたが、そういえば大きな乗り物の中にもあったなぁと思い出すことができました。

他に思ったことは、物件や乗り物の外には装飾がほぼ無いこと。リージャン・スクエアのツリーくらいしか無いので、GTA5の主人公勢の家とかに装飾があったりしたら嬉しいかなぁとか思います。まぁ、外で色々とクリスマス気分な装飾があっても、街の住民はみんな夏物の服を着てるので違和感が更に強まるだけかもしれませんが……

あと、オートショップなど新しめの物件・乗り物にはクリスマス装飾が無いのがちょっと気になるところ。装飾を追加するのが面倒になったんでしょうか笑。ツリーをコピペするくらい簡単な作業だとは思いますが……



関連コンテンツ

GTA5の様々なデータと設定についてのまとめ→GTA5/GTAオンラインデータベース

created by Rinker
¥300 (2025/04/16 23:38:28時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ナガサキ ディンギー(Nagasaki Dinghy)」

コンドームのようなボートをお探しなら、まさにうってつけです。軽量かつ大容量で、膨らませられる丈夫なこのボートは、上陸する船員たちをしっかりと運びます。 (Dock Teasでの解説) 硬式ゴムボートの …

【GTA5/GTAオンライン】魔法の梯子で車の中身を見てみよう

GTAをプレイしていて、こんなことを思ったことはありませんか? 「車の内装をじっくり見てみたい……」 特に車の後部座席とか、普通にプレイするだけでは見づらい場所をまじまじと見ることができたら、と思う人 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン キャリコGTF(Karin Calico GTF)」

懐かしの90年代。グランジ、ダイヤルアップ接続、第三波フェミニズム、長編ポルノがカオスな融合を果たし、カリン キャリコGTFが誕生しました。マッスルカーの伝統、ラリーの改造、ストリートレーサーの信頼性 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン 190Z(Karin 190Z)」

The KARIN 190Z Sports Classic Sophistication on four wheels Pick up yours today at Legendary Motorsp …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オベイ テイルゲイターS(Obey Tailgater S)」

下着のままリモート会議に出て働いた後は、テイルゲイターSが最高の解放感を与えてくれます。適切なオートショップに行けば、ストリートレーサーのような外観とエアコン完備の快適な内装を備えた車が手に入るでしょ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031