GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド ホットリングヘルファイア (Bravado Hotring Hellfire)」

投稿日:2023年9月18日 更新日:

炭素級のスピードの熱爆発を起こせる大物ストックカー「ホットリングヘルファイア」で道を炎のように走り抜け、ホットな気分になってみませんか?このブラヴァドの最新作は南サンアンドレアススーパーオートで好評発売中です。

(ロード画面での解説)

ホットリングヘルファイアは勝利しか知らない人のための車です。 ポールポジションで激しく揺れながら目覚め、表彰台の一番上でシャンパンを浴びながら眠りにつくような人々です。 でもそれがすべてでないとしたらどうでしょう?頂点のさらに先があるとしたら? そんなことが可能なのかはわかりませんが、もしそこにたどり着けるのだとしたら、 そこへ連れていってくれるのはこの車だけです。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで追加されたホットリングヘルファイア。ホットリングは常に進化し続けています。21世紀のストックカーを見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ブラヴァド(Bravado)
名称:ホットリングヘルファイア(Hotring Hellfire)
分類:スポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$1,810,000

モデル車の考察

ブラヴァド ガントレットヘルファイアのホットリングレーサー版で、モデルはダッジ チャレンジャー SRT TA2ですかね。アメリカのスポーツカーレースであるトランザムシリーズ、そのTA2クラス用に作られたチャレンジャーです。

ホットリングレーサーもセイバーエヴァロンと来て、この車で3台目。やはりアメリカ舞台のゲームですから、アメリカンモータースポーツの車が充実していくのは良いことです。

走行性能

総合的な性能は他のホットリングレーサーとそこまで変わらないですね。ただ、よくチェックしていくと走りの特性などは違いを感じます。

加速性能は良好。ストレートスピードもスポーツカーカテゴリーで上位に入ります。トラクション性能はホットリングレーサーなのであまり良くはないですね。ホットリングレーサーで比べると、最高速は若干エヴァロンに分がありますが、加速はヘルファイアの方が良さそうでしょうか。どちらもセイバーよりはストレートスピードが速いです。

コーナリング面は他のホットリングレーサーと比べても癖があるというか、グリップの限界がかなり低いですね。ステアリングを雑に切るとどこでもオーバーステアが出る感じで、特にRのキツイコーナーなんかではインに張り付いていられないです。正直言ってコーナーで勝負できる車ではなく、セイバーにもエヴァロンにもコーナリング面では遅れを取るでしょう。エアロ的には一番コーナー強そうな見た目なんですけどね笑。

ただ、エアブレーキが付いているおかげなのかブレーキ性能は他2台と比べてかなり良いですね。なのでコーナーそのものではなく、立ち上がり重視のストップ&ゴーで勝負できれば結構いい走りが出来るんですが、残念ながらホットリングレースでそういう走り方が求められるようなコースがほぼ無いので、頑張ってコーナーで車体を押さえつけてストレートで追い上げる戦いになると思います。

(ちなみにモデルの車両についているエアフラップはこうやってブレーキに使うものではなく、スピン時などに開いてダウンフォースを失ったマシンが浮き上がらないよう押さえつけるために装備されています)

ポテンシャルは劣るけど他2台と比べたら乗りやすいセイバー、ストレート重視でコーナーでの動きが固いエヴァロン、加速とストレートスピードはあるけどコーナーで最も不安定なヘルファイア、という感じでしょうか。ホットリングレースで普通に走らせるとエヴァロンが一番速そうですかね。

自分のタイムアタック記録
救急ドリフト 0:58.126

カスタマイズ

レーシングカーなので改造できる部分は少ないですね。最低限の小物で味付けしていきましょう。

フロントバンパーにはモデルの車両と同じようにダンパーが付けられます。他にもルーフにフィン、シャーシの項目でトランクフィン、ルーフにアンテナと、ストックカーらしいパーツを付けたりできます。マフラーはクロームカラーに変える差分のみ。

スポイラーはステーの形を変えたGTウイング、ダックテイルが用意されています。ただ、ダックテイルは黒と透明のものしかなく、普通にメイン・サブカラー適用のものが無いのがちょっと残念ですね。

サスペンション変更による車高の下げ幅は初期の車かと思うくらい微々たるもので、殆ど違いが分かりません。

サブカラーはロールケージに適用されます。ボディーペイントなどと合わせていきましょう。

ボディーペイントはお馴染みの企業ペイントが約30種たっぷりと用意されていて、セイバーやエヴァロンのものをただ流用しているのではなくそれぞれデザインが変更されていて気合が入っていますね。流石はホットリングだぜ。

現在ホットリング車両は3台有って、それぞれにボディーペイントが用意されているわけですが、実は同じ企業のペイントでカーナンバーが連番になったりしています。詳しくは【GTAオンライン】ホットリング車両のゼッケンを並べてみよう!の記事で。

感想

ホットリングレースが好きなので、新しいホットリングレーサーを追加してくれて非常に嬉しいですね。ボディーペイントも新規のものが用意されていてやる気が感じられるのがグッド。

しかし、折角の新しいホットリングレーサーなのになんとも言えない性能なのがモヤッとするところです。せめてストレートかコーナーか、ハッキリとした武器があれば良かったんですが。総合力でトラックのエヴァロンの方が速いってのは、ねぇ?

あと、ヘルファイアと同時にホットリングレースの追加も来るかな〜と思ったら追加なしで、10周年記念と被ったからかホットリングレースの2倍ボーナスも来なくて、イマイチホットリングを推したいのかそうでもないのか分からない登場となりましたね笑。

また、エヴァロンと同時に実装されたホットリングレースでヘルファイアが使えるよう調整されていたのに、初期のセイバーと共に実装されたレースではヘルファイアが使えるようになっていない(し、未だにエヴァロンも使えない)という、初期のホットリングレースが忘れられている状況なのも悲しいところ。忘れ去りたいのか遊んでほしいのか、どっちなんだい!



フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→クルーイベント「ホットリングチャンピオンシップ2023」「eコーラvsスプランクホットリング2023」

ベース車両→GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド ガントレットヘルファイア(Bravado Gauntlet Hellfire)」

ホットリング繋がり→ホットリングセイバーホットリングエヴァロン

同時期の追加車両→【GTAオンライン】「サンアンドレアスの傭兵」アップデートの追加車両まとめ

他の星条旗カラーにできる車両→【GTAオンライン】インデペンデンス・デイ記念!〜星条旗ペイントが用意されている乗り物まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTAオンラインの記事投稿を再開するにあたって

GTAオンライン、2021冬の大型アプデ「契約(The Contract)」が登場しましたね!なんと、GTA5本編の主人公であるフランクリンのその後が描かれるというかつてない内容で、それだけでも大盛り …

【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

今週のNewswiresで、PS4ユーザーの自分にとって衝撃的なニュースが流れてきました。 PS4とXbox Oneの「GTAオンライン」のアップデート 以前の世代のコンソールの技術的なキャパシティの …

【GTAオンライン】ピザ屋のアルバイトだった私が超大物ラッパーに認められて人生逆転!?

どうも、ヘイジ・パリスよ。すっかりロスも冬になって雪まで降っちゃって、肌寒い日が続くわね。寒い日になると、アツアツのジャンクフードを食べたくならない?私と同じことを考える人が多いみたいで、近頃はピザ配 …

【GTAオンライン】恐怖!カジノ前の人食い溝!

どうも、麻乃ヨルダです。今回は、ダイヤモンドカジノ&リゾートの前にあるという溝について調査に来ました。……なんかこの格好だと本当にそういうYoutuberみたいですね。 それはともかく、人食い溝とはな …

【GTAオンライン】消えたオムニスの謎〜南SAスーパーオートの闇を見た!

DiRT走行会も終わり一息ついたある日のこと、我がクルーに1つの情報が寄せられた。 どうやら、南サンアンドレアススーパーオートでソート機能を使うと、オムニスが買えなくなってしまうらしい。なんとも不思議 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930