GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド ガントレットインターセプター(Bravado Gauntlet Interceptor)」

投稿日:2024年6月17日 更新日:

ロスサントス市警になりすますのには、至極合理的な理由がたくさんあります。信号無視ができたり、立ち寄って友達を驚かせたり。「クラッキンベル工場襲撃」の導入パートをリーダーとしてクリアすれば、「ブラヴァド ガントレットインターセプター」がウォーストック・キャッシュ&キャリーで販売されます。

(ロード画面での解説)

中年の中間管理職の人生には、マッスルカーでも補えきれない時期が訪れます。その時期が来たら、残された選択肢はひとつ、マッスルパトカーしかありません。おめでとう、新兵。君はこれから何年もかけて、崩壊しかけている自尊心と高速で追いかけっこをすることになるでしょう。
注記:この乗り物は所有中の物件でのみ改造可能。

(Warstock Cache & Carryでの解説)

「チョップ・ショップ」アップデートで追加されたガントレットインターセプター。犯罪組織を潰し、財産を強奪した後にやるべきことは、マッスルカーをベースにしたパトカーを購入し、犯罪者を摘発する永久機関を作り上げることです。ヤク漬けチキンを追いかける1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ブラヴァド(Bravado)
名称:ガントレットインターセプター(Gauntlet Interceptor)
分類:緊急車両
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$5,420,000(クラッキンベル工場襲撃「不正資金」をホストとしてクリアで購入可能。クラッキンベル工場襲撃:フィナーレ をホストとしてクリアで$4,065,000に割引)
備考:プレイヤーが所有している物件の中でのみカスタム可能

モデル車の考察

こちらはガントレットヘルファイアのパトカー版ですね。通常のヘルファイアと比べると警察仕様に内外装が改造されていて、外観にはパトカーペイント、灯火類、キャップ付きのホイール。内装は無線機やカメラ、トランクに防弾チョッキや催涙ガスなど、警察気分になれる装備が盛り沢山。非常に力の入った作り込みですね。

実はこの車は「ロスサントス・サマースペシャル」アップデートで追加される予定でした。GTA4のオンラインにあった、警察と犯罪者に分かれて対戦する「Cops ‘n Crooks」モードの復活と共にこの車が追加される計画でしたが、その時期は黒人男性のジョージ・フロイド氏が白人警官の過剰な制圧行動で死亡する事件が起き、世界的な抗議活動が勃発した時期でもありました。そのため、世界情勢を鑑みてこれらの追加要素はお蔵入りとなり、この車の登場は約3年後まで持ち越しとなりました。

走行性能

基本的な性能はベースのヘルファイアと同じです。しかし、マッスルカーらしい暴れん坊だったヘルファイアと比べると、緊急車両故かマイルドに扱いやすい挙動に変化しています。警察官が誰でも使えるようにチューニングされているんでしょう。

ポテンシャルに関してはヘルファイアとほぼ同一だと思われますが、警察装備があるためか車重が増えて最高速は少し落ちています。ただトラクション性能は良くなって、パワーのロスが少なくなってしっかり地面を蹴って安定して前に進むようになりました。これだけでも相当に乗りやすくなっていますね。

緊急車両にカテゴリーが変更されているので、ウィリースタートはできなくなりました。ここは特別仕様で緊急車両でもウィリーさせてほしかったですね笑。

ハンドリング面は重たくなっていて重さでアンダーが出る場面も増えたものの、代わりにダラっと滑るような動きが減って、滑っても少し修正を入れればすぐに立て直せる安定感が生まれました。コントローラブルなので滑っても怖くない、楽しい滑り方をしてくれるので走りの気分も盛り上がります。いくらでも先行車を追い掛け回せそうです笑。

スポイラーを付けると安定感が増し、中高速コーナーでは安心して攻めることができますね。とはいえ重量故にブレーキの効きが若干甘く感じ、ギャップに乗り上げたりするとズルっといったりするので過信は禁物。限界が高くなっているだけで重たいマッスルカーであることは忘れずに。

ボディーの強度はまぁまぁ硬めくらい。ある程度はぶつけても問題ないですが、流石に高速で何度もぶつけると凹みが目立ってくるので、パトカーとしてガンガンにぶつけて遊びたいならアーマーの強化をしてもいいでしょう。

カスタマイズ

カスタムパーツはヘルファイアとほぼ共通で、そのおかげで警察車両なのにガッツリ外装が弄れるのが魅力的ですね。

エアロパーツなどヘルファイアと共通の部分は割愛して、警察装備の部分だけチェックしていきます。とはいえ警察装備についてもほぼスタニアーLEクルーザーと共通で、アンテナ、サーチライト、緊急ライト、プッシュバーが用意されています。違いは緊急ライトの種類が増えていることくらいで、三角形の近代的なパトランプが用意されています。光っている状態だと緊急ライト3と4の違いが分かりませんが、光っていない状態だとライト部分が青赤になっているかグレーになっているかの違いが分かります。

ボディーペイントも基本的にはスタニアーと同じですが、ドラッグレーサー風とストックカー風の競技車両系ペイントが用意されています。レーシングパトカーという唯一無二のカスタムが出来るのが素晴らしいです。

感想

いやー最高の車ですね!近代マッスルカーに、力の入った警察装備。これで面白い車にならないわけがありません。このパトカー1台で戦闘機が買える値段だとしても惜しくはないでしょう。いや、流石に高すぎ笑。

実用性があるわけではないのでこれ以上無く金持ちのおもちゃですが、納得できるだけのクオリティーがあるので気になったなら買って損はないです。期待通りのものが手に入ります。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

割引のために→【GTAオンライン】「クラッキンベル工場襲撃」攻略

同時期に実装された乗り物→【GTAオンライン】「チョップ・ショップ」アップデートの追加車両まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



 

-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTA5オンライン】「マネーフロント」アップデートの追加車両まとめ

「マネーフロント」アップデートで登場した追加車両、そのレビューの簡単なまとめです。購入を検討する際に参考にしてください。☆評価は5点満点。 前回のアップデートは【GTAオンライン】「エージェント・オブ …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「潜水艇(Submersible)」

個人で深海調査を楽しめる潜水艇。海の底のお宝を探すのにピッタリな機体です。核の臭いも嗅ぎつける1台を見ていきましょう。 目次1 船体データ2 モデルの考察3 走行性能4 カスタマイズ5 感想6 フォト …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブルート ポリス・ライオット(Brute Police Riot)」

非暴力的な抗議よりも効果的なもの? それはきわめて暴力的な抗議でしょう。今の今まで、通りの反対側に並ぶ重武装した警察車両の列が体制の変化を阻んできました。しかし、国家はこのような真にクールなものを独占 …

【GTAオンライン】2025年5月?日にクルーイベント「バイカーになろうよ」開催!

当クルー「King of Arena」の運営で、5月?日に「バイカーになろうよ」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカウントへ。 目次1 イベント内容1.1 概要2 …

【攻略】GTAオンラインの金策まとめ〜第1回「初心者向けのお小遣い稼ぎ」

発売から既に数年が経過し、あらゆる攻略法が見出されているGTAオンラインなので今更金策も何もないような気はしますが、未だに新規プレイヤーが入ってくる人気コンテンツですし自分自身の勉強にもなるかなと思い …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930