アリーナウォーズで利用することになるメイズバンクアリーナについて紹介していきます。
目次
アリーナでできること
アリーナウォーズ専用車両の改造
アリーナウォーズの戦績・獲得したトロフィーの確認
個人車両(最大30台)の保管(その内20台はオプションの「追加ガレージ」が必要)
ベニーズ車両の改造(オプションの「整備士:ベニーズ」が必要)
武器ワークショップの利用(オプションの「整備士:武器専門家」が必要)
乗り物ワークショップの利用(オプションの「整備士:武器専門家」が必要)
セッション切替時の出現位置に指定(オプションの「個人スペース」が必要)
RCバンディートの保管と改造
アリーナの概要
「アリーナウォーズ」アップデートにて、アリーナウォーズジョブの登場とともにメイズバンクアリーナのワークショップを専用ウェブサイトで購入できるようになりました。このワークショップで専用マシンを作り上げ、アリーナウォーズで戦っていくことができます。
アリーナウォーズのジョブの参加はアリーナワークショップを購入しなくてもレンタル車両で参加できるので、アリーナウォーズに参加するだけなら実はワークショップは必要ありません。しかし、レンタル車両は非武装のほぼ普通車なので参加したところで勝ち目はありません。そのためまともに戦おうとするなら結局はアリーナワークショップが必要になるでしょう。
アリーナのワークショップは$995,000で購入でき、他の物件同様に様々なオプションが付けられます。
ワークショップのオプション
グラフィックス:$120,000〜$395,000
ワークショップ内の壁に描かれるグラフィックスを選ぶことができます。
カラー:$265,000
ワークショップのカラーリングを変更することができます。派手な色が多く、カラー変更だけで全く印象が変わります。
追加ガレージ
地下ガレージを追加することで保管できる車両を増やせます。地下1階は$195,000、地下2階は$265,000。
整備士
整備士を追加することで改造できる車両を増やせます。ベニーズ・オリジナルモーターワークスの整備士は$247,500、武器専門家の整備士は$727,500。武器専門家を雇うのは高いですが、乗り物ワークショップだけでなく武器ワークショップも開いてくれるので利便性は高いです。
個人スペース:$220,000
個人スペースを追加することでアリーナをセッション切替時の出現位置に指定することができます。衣服の変更もここで行なえます。非常に殺風景なスペースですが、個人スペース内にはラム酒が置いてありますし、個人スペースの外にはドリンクの自販機が置いてあるので寝泊まりだけなら十分なのかも。
アリーナのガレージ
個人車両を保管・改造できるスペースで、1フロアに10台の車両が入ります。オプションで地下1階と地下2階のフロアを追加できるので、保管できる車両は合計30台。ただし、1フロアに1つケルベロス専用スペースが存在するので、実際はケルベロス3台と他27台分のスペースとなっています。
保管された車両はアリーナウォーズ専用のカスタマイズか、ロスサントス・カスタムと同様のカスタマイズが行なえます。整備士を雇うことでベニーズ車両や武装車両も改造できるようになるため、今のところほぼ全ての車両を改造できる最強の改造ショップとなっています(ただし、インサージェント トラックとテクニカルはガレージ内に入れられないので、この2台をカスタムに変更することはできません。カスタム後なら改造可)。
地味ですが、車両のヘッドライトのカラー変更はアリーナのワークショップでしか行えないので、唯一ヘッドライトのカラー変更ができる場所という利点があったりします。また、ベニーズの整備士がいればベニーズ車両以外の車両にベニーズ製のホイールを履かせることができ、これもアリーナでしかできない改造ですね。
スポンサー階級とスキルレベル
アリーナウォーズではスポンサー階級とスキルレベルによってプレイヤーの経験値と実力が数値化されます。
スポンサー階級はアリーナウォーズ専用のランクのようなもので、アリーナウォーズジョブを行うことで得られるAPを貯めることでランクアップしていきます。
ランクが上がる度にアリーナ関連の乗り物の割引、カスタマイズの割引、衣料品の割引などの特典が得られますが、割引の対象はなんと426項目。そして割引の対象はランダムで決まります。「あの車の割引が欲しい!」などと思いながら頑張っても、運良く欲しい項目が割引になる可能性は非常に低いです。
一定のスポンサー階級になると、ペガサスで特殊な車両を呼び出すことができます。車両自体は今までも存在していた車両ですが、特殊なカラーリングであったりオフラインでのみ乗れる車であったりと面白いラインナップとなっています。ラインナップは以下の通り。
スポンサー階級25:タクシー
スポンサー階級50:ブルドーザー
スポンサー階級75:ピエロバン
スポンサー階級100:トラッシュマスター(ゴミ収集車)
スポンサー階級200:バラックスセミ
スポンサー階級300:ミキサー車
スポンサー階級500:スペースドッカー
スポンサー階級1000:トラクター
ちなみに自分はこの記事を書いている時点で130回アリーナウォーズジョブに挑戦し75回勝利、スポンサー階級は44です。道は険しい、というか全解除は無理ゲーや!
スキルレベルはスポンサー階級とは別の評価指標です。ジョブで勝利すると勝ち点+1、敗北すると勝ち点ー1となり、勝ち点が溜まっていくとスキルレベルが上昇します。スキルレベルが高いとジョブで得られるマネーが少し増えるという利点があります。
ちなみにスキルレベルの上昇でも景品があり、スキルレベル20に到達するとスペースモンキーブリスタがペガサスから呼び出せるようになります。なお、スキルレベル20に必要な勝点は210です。210回ジョブをやって無敗で居続ければいいわけです。あのさぁ……
アリーナウォーズのトロフィー
アリーナウォーズで設定されている様々な条件をクリアすることで、ワークショップ内のオフィスにトロフィーなどが追加されていき豪華になっていきます。これらの収集を目指してプレイしてみるのもいいかもしれません。
トロフィーはオフィス奥の棚、小物はキャリアウォールの周囲、ステッカーはキャリアウォールのところで増えていきます。
トロフィー
キャリアウィナー:カスタマイズしたアリーナ用の乗り物でアリーナイベントに100回勝利する
トップスコア:アリーナポイントを55000獲得する
任期満了:アリーナモードに100回参加する
一儲け:アリーナモードで100万ドル稼ぐ
いただき!:アリーナキャリアからアイテムを50項目解除する
強制退場!:アリーナモード中にプレイヤーを100人始末する
強襲:アリーナイベント中にシャントブーストを使ってプレイヤーを50人倒す
殺るか殺られるか:アリーナモード中に乗り物のライフが残り少ない状態でプレイヤーを50人倒す
観客参加:観戦者としてプレイヤーを50人倒す
格好の的:観戦者としてバトルドローンEMPを使ってプレイヤーを10回行動不能にする
マスターバンディート:観戦者としてRCバンディートを使ってキネティック地雷でプレイヤーを10回吹き飛ばす
ブービートラップ?:観戦者としてプレイヤーにトラップを10回使う
スピナー:観戦ボックスでアリーナウォーズルーレットのミニゲームを50回プレイする
レンズ越し:観戦者として望遠鏡、ドローン、ライブストリームを50回使う
臨戦態勢:アリーナ用の乗り物を50回改造する
アンストッパブル:アリーナ用の乗り物をフル改造する
地雷マスター:キネティック、EMP、スパイクそれぞれの種類の地雷を使ってプレイヤーを攻撃する
タワーオフェンス:砲塔タワーを使ってプレイヤーを10人倒す
足元注意:アリーナイベント中にトラップで10回始末される
ペガサス:アリーナキャリアでペガサスの乗り物を解除する
小物
医療費の請求明細書:アリーナイベント中に100回死ぬ
紙袋:観客ボックスで飲酒または喫煙を50回行う(机に置いてあるものを使用する)
宇宙戦隊リパブリカンの人形:未来都市のテーマで10回勝つ
髑髏:アポカリプスのテーマで10回勝つ
プリンセスロボットバブルガムの人形:ナイトメアのテーマで10回勝つ
ポップコーン:観客ボックスで一定時間過ごす
車のマグカップ:アリーナ車両を全種類所持する
ステッカー
「PROBED」ステッカー:スキルレベル2に到達する
「RON Oil」ステッカー:スキルレベル4に到達する
「サキ」ステッカー:スキルレベル6に到達する
「Globe Oil」ステッカー:スキルレベル8に到達する
「RAMMED」ステッカー:スキルレベル10に到達する
「Bean Machine」ステッカー:スキルレベル12に到達する
「Cluckin’ Bell」ステッカー:スキルレベル14に到達する
「ハンピー」ステッカー:スキルレベル16に到達する
「Fruit」ステッカー:スキルレベル18に到達する
「リパブリカン・スペース・レンジャーズ」ステッカー:スキルレベル20に到達する
RCバンディート
アップデートによりRCバンディートが追加され、アリーナ内で改造できるようになりました。このRCバンディートが中々の曲者で、値段は高級車並みに高いですが色々遊べるので興味があればアリーナと共に買い揃えましょう。
関連コンテンツ
アリーナウォーズに勝ちたいなら→【GTAオンライン】アリーナウォーズ攻略
アリーナウォーズのオススメ車両→【GTAオンライン】アリーナウォーズで勝てる車両【攻略】
他の物件→オフィス、車両用倉庫、クラブハウス、地下基地、格納庫、施設、ナイトクラブ、ダイヤモンドカジノ、アーケード
アリーナ以外の乗り物保管場所→【GTAオンライン】乗り物を保管できる場所まとめ
アリーナ以外の乗り物改造場所→【GTAオンライン】乗り物を改造できる場所まとめ
他の攻略情報について→GTAオンライン攻略記事まとめ