GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「インヴェテーロ コケットブラックフィン(Invetero Coquette BlackFin)」

投稿日:2020年1月22日 更新日:

ああ、1950年代アメリカよ。あの時代にフロイトの性心理論とカーデザインの融合が起きたことは明らかで、その組み合わせは実に素晴らしいものでした。このコケットなら毛の生えたビーチボールを2つぶら下げるには及びません。さらにはタバコの煙、保守的価値観、精液の匂いまでもが漂ってきます。さあ、小切手帳を取り出す時です。この抑圧の黄金時代は、ひとりでに蘇ったりしないのですから。

(Legendary Motorsportでの解説)

「ダーティーマネー・アップデート Part2」で追加されたコケットブラックフィン。老人だと思って馬鹿にしたら、若者顔負けの肉体を持っていたなんてことも時にはあります。現代に蘇った1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:インヴェテーロ(Invetero)
名称:コケットブラックフィン(Coquette BlackFin)
分類:マッスルカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$695,000

モデル車の考察

デザインを見ると、全体は1961-62年式のシボレー コルベットC1、フロントマスクは1956-57年式のシボレー コルベットC1がモデルだと思われます。また、元からある程度カスタムされているような造形やホイールなどを合わせて見ると、1961-62年式のコルベットC1をレストモッド化した1962 C1RS restomodが直接のモデルだと思われます(画像)。

レストモッドというのは「レストア」と「モディファイ」を組み合わせた造語で、旧車を見た目そのままに中身だけ現代のパーツに入れ替えた改造方法のことです。ロマンはあるものの故障や部品調達がネックとなる旧車を、現代車として蘇らせることができる手法として注目されています。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、ロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となりましたが、この車は幸いオートショップサービスの対象車であるため、持ち込まれた車を購入することもできます。運が良ければ試乗トラックなどに並ぶのを待たなくても購入できるでしょう(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

走行性能

モデル通りにレストモッド化された車なのか、旧車マッスルカーとは思えない走りをします。操作感覚はスポーツカーに近いですね。

まずマッスルカーとの違いを見せてくるのがトラクション性能。ホイールスピンをさせることなくしっかりと地面を掴み加速していきます。最高速も高めなのでストレートで気持ちよく飛ばしていけます。

ハンドリング面もマッスルカーらしからぬ優秀さで、オーバーステア傾向が目立つものの軽やかに向きを変えて曲がることが出来ます。スライドコントロールも難しくなく、ブレーキ性能も良いので自信を持ってコーナーを攻められますね。

カスタマイズ

外装パーツはあまり種類がなく、造形もシンプルなものばかり。ただ、ルーフの着脱が出来てオープンとクーペを変更できるのはいいところですね。

メインカラーとサブカラーの色分けは独特で、メインカラーはフロントと車体の上部、サブカラーは車体の下部分に適用されます。カラーリングで個性を出すことが出来ますね。

車両取引のビジネスではミッドレンジ枠の車で登場するので、そこでカスタマイズを試したり試乗したりするのもいいでしょう。

感想

レトロな見た目とは裏腹に、現代スポーツカーと遜色ない走りをする車です。他の旧車だと「旧車なのに性能良すぎないか?」とツッコんでいるところですが、この車の場合はレストモッド車がモデルなのでむしろモデルに忠実だと言えますね。良い再現だと思います。僕自身、レストモッドというコンセプトがすごく好きなのでコケットブラックフィンは気に入りました。同じような趣味を持っている方には是非オススメしたい車ですね。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ対象にされた仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

コケットシリーズ→コケットコケットレトロ

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら

この車に乗れるビジネス→車両取引

created by Rinker
Dickie Toys
¥2,280 (2025/07/31 10:00:28時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】クルーイベント「King of Drift 2024 in お台場」レポート!

2024年1月26日、偶然にも自分の誕生日と重なったこの日に、クルーイベントでは初となるドリフトイベントを開催させていただきました。今回はそのレポートを書いていこうと思います。 イベントについての大ま …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ペガッシ トレロXO(Pegassi Torero XO)」

ペガッシ トレロは往年のポルノスターよりもグラマラスで、あの頃の熱気を感じさせてくれる存在です。そのパワフルなアングル、エッジの効いたライン、うっとりするほどの推進力は、興行記録を塗り替え、ファッショ …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「RO-86アルコノスト(RO-86 Alkonost)」

アルコノスト最大の売りはスピード?俊敏さ?恐ろしい空気力学的パワー?それよりも、中規模の島1つを丸ごと沈められる量の兵器?もしくは一度レーダーに見えないくらい十分な高さまで行くという事実?恐ろしいです …

【GTAオンライン】麻乃ヨルダの「初心者からでも出来るGTAドリフト教室」!

「チョップ・ショップ」アップデートにて、GTAに「ドリフトチューニング」なるものが追加されました。一部車両はこのチューニングを適用することで、誰でも簡単に車をスライドさせることが出来るという画期的なも …

【GTAオンライン】2025年2月1日にクルーイベント「カーハント〜チョット・パースート〜」開催!

当クルー「King of Arena」の運営で、2月1日に「カーハント〜チョット・パースート〜」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカウントへ。 (上の宣伝画像はド …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031