GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ウーバーマフト ザイオンレトロ(Übermacht Zion Classic)」

投稿日:2019年9月24日 更新日:

しまい込んだ「ラブフィスト」Tシャツと往年のパワー・バラッドを引っ張り出しましょう。80年代のノスタルジーに勝る燃料などありません。ウーバーマフトが生み出したザイオンレトロは、まさにこの燃料で走ります。今すぐウーバーマフト ザイオンレトロを入手しましょう。

(ロード画面での解説)

紛れもなく80年代に何かが起きたのです。それはただ髪の色が明るくなったわけでも、コーラスがキャッチーになったわけでも、スパンデックスがきつくなったわけでも、お尻が突き出たわけでもありません。60歳になった今も、彼らの髪の色は明るく、コーラスはキャッチーで、スパンデックスはきつく、お尻は突き出ています。彼らがどんなヤクでキマっていようが、ザイオンレトロは2倍の量でキマっています。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデートで追加されたザイオンレトロ。時代と共に価値観が変わっても変わらない美しさがあります。最上級のラグジュアリークーペを見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ウーバーマフト(Übermacht)
名称:ザイオンレトロ(Zion Classic)
分類:クラシックスポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$812,000

モデル車の考察

ザイオンの旧世代版として登場した車ですが、モデルはBMW M6(E24型)ですかね。ライトのデザインなど細部は変更されていますが再現度高めでカッコいいです。

E30型のM3をモデルにしているセンチネル レトロとはモデルの年代が近いこともあってよく似ています。3シリーズはミドルクラスのセダン、6シリーズはラグジュアリークラスのクーペと位置づけられていますが、センチネルレトロとザイオンレトロの価格を見るとGTA世界でも似たような立ち位置なのでしょうか。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、ロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となりました(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

ボディーペイントの元ネタ

「Dusche」ラリーは、イエーガーマイスターの635 CSiがモデルですかね(画像)。



走行性能

ノーマルでの走りは中々に重たく、ノーマルとチューニング後の性能差が大きい車です。フルカスタムしてしっかり走れるようにしましょう。

立ち上がりの加速はあまり良くないですが、一度スピードが乗ってくると最高速までグングン伸びていきます。最高速はそこそこ高いので、高速ステージなら気持ちよく走れるでしょう。

グリップ力はイマイチで、ノーマル状態だと低中速域でオーバーステア、高速域でアンダーステアに悩まされます。サスペンションを変えて車高を下げると大きく改善されるので、サスペンションの変更は是非とも行いましょう。

ターボを装着するとアクセルオフ時にブローオフバルブの音が聞こえるようになります。ターボ車らしさが欲しいか欲しくないかでターボの装備を決めるのもいいですね。

カスタマイズ

改造パーツは多く、様々なスタイルに対応してくれる車です。ルーフなどに荷物を積んだファミリーカー仕様、ロールバーを組んで企業ペイントを施したレース仕様は勿論、マッスルカーを思わせるスーパーチャージャー剥き出しの仕様なんてものまで作ることが出来ます。

ボディーペイントのクオリティはどれも高く、競技車両風のペイントが数多く揃っています。中でも一番力が入っているのがバブルガムのボディーペイント。ペイントの名前が「痛車」とド直球の二文字なのが既に笑えますが、なんとこのボディーペイントにすると後部座席にバブルガムの抱き枕が置かれます(しかもベルトでちゃんと固定されている)。

ボンネットやルーフなど5箇所に全て違うポーズのバブルガムが描かれていてペイント自体も手が込んでいますが、抱き枕まで用意する異様な拘りに爆笑してしまいました。痛車をコレクションしている人は絶対に買うべきですし、センチネルレトロと一緒に並べるべきです。

感想

性能はそれなり(価格を考えたらちょっと物足りないか)ですが、カスタマイズがとにかく楽しい車ですね。ザイオンレトロの良さを引き出すシンプルなものからイロモノまで様々なパーツで着飾ることが出来ます。

気に入ったので2台買って、1台はラリーカー、もう1台は痛車にして乗り回しています。しかしファミリーカー風も捨てがたいのでもう1台買うか悩んでいるところです。カスタマイズの幅が広い車は色々出来るので仕様をどうするか悩ましいところですね。



モデル車について

BMW 6(E24型)

5をベースに開発されたラグジュアリークーペ。BMWのフラッグシップモデルとして位置づけられた6は、洗練されたデザインから「世界で最も美しいクーペ」と呼ばれ称賛された。初代であるE24型6シリーズで最強のモデルとして君臨したのはM635 CSi。ラグジュアリークーペでありながら0-100km/h加速6.1秒、最高速255km/hを記録し、スポーツカー達と渡り合うだけの実力を持っていた。日本とアメリカで販売されたM6は排ガス規制対策や快適装備によりM635 CSiよりもやや性能は劣っていたが、それでも6シリーズの実力を示すには十分なモデルだった。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

新型→ザイオン

他のウーバーマフト車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「ウーバーマフト(Übermacht)」

他の痛車に出来る乗り物→痛車ペイントがある乗り物まとめ

他のタバコ会社がスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】タバコメーカーのペイントがある乗り物まとめ

他のピスワッサー、ドゥシェ・ゴールド、セルベーサ・バラーチョがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】アルコール飲料メーカーのペイントがある乗り物まとめ

他のシャペルがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】タイヤメーカーのペイントまとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【GTAオンライン】最強の戦闘車両を探せ!〜全戦闘車両まとめ

GTAオンラインに登場する戦闘車両をまとめました。 目次1 装甲のみ2 マシンガンのみ3 機銃装備4 ミサイル装備5 戦車6 放水7 その他8 セキュリサーブ9 ナイトクラブ10 アリーナウォーズ11 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「アニス RE-7B(Annis RE-7B)」

GTサーキットの観衆を困惑させたアニスの実験的な試作品が限定販売を開始しました。革新的なデザインプロセス、日本最高峰の職人、エンジニア、航空学の専門家、武道家、そしてシェフなどが力を合わせ、皆様の不安 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ウィニー イッシースポーツ(Weeny Issi Sport)」

ヒップスター風スタイルの裏で、イッシーがスモールカー症候群の悪いパターンになるんじゃないかと懸念していたのでしょう。トレンドだったフラットホワイトと皮肉交じりのポップチューンはもう時代遅れです。今の主 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ランパダーティ コモダ(Lampadati Komoda)」

堅実性のないドイツ風のセダン。オシャレじゃないイタリア車。豪華でありながら庶民的。刺激的でいて平凡。スポーティーかつ鈍重。これを選べばもう大丈夫。「ランパダーティ コモダ」は高性能な高級車ですが、全て …

【GTAオンライン】「クラッキンベル工場襲撃」攻略

「チョップ・ショップ」アップデートで追加されたコンテンツ、「クラッキンベル工場襲撃」を攻略していきます。 目次1 クラッキンベル工場襲撃の概要2 不正資金”Slush Fund&#8221 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30