GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オセロット スウィンガー(Ocelot Swinger)」

投稿日:2018年8月6日 更新日:

オセロット スウィンガーの存在は噂に過ぎないと考えられていました。コレクターの間で数枚の設計図が出回ったことはあるものの、実現可能だとは思えなかったのです。当然ながら何十年も未来を先取りした流体力学的設計、クラシックカーにしては複雑すぎるエンジン、そして美しいボディの魅力が相まった結果、クラッチを操作するだけで不倫のような背徳感が沸き起こります。現代の組み立てロボットのテクノロジーと、懐古趣味に惜しみない金をつぎ込む層のお陰で、ついにこの伝説的マシンが走り出します。

(Legendary Motorsportでの解説)

「ナイトライフ」アップデートで追加されたスウィンガー。悲しき運命により表舞台に上がれなかったレースカーです。幻とされてきた1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:オセロット(Ocelot)
名称:スウィンガー(Swinger)
分類:クラシックスポーツカー
駆動方式:MR
乗車定員:2人
購入価格:$909,000

モデル車の考察

モデルは幻のレーシングカーと呼ばれるジャガー XJ13ですかね。ル・マン出場を目指して開発されるも、様々な理由によって計画が頓挫してしまった悲劇のマシンです。オリジナルは世界でたった1台しか存在しないという、正に伝説級の車ですね。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、ロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となりましたが、この車は幸いオートショップサービスの対象車であるため、持ち込まれた車を購入することもできます。運が良ければ試乗トラックなどに並ぶのを待たなくても購入できるでしょう(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

ボディーペイントの元ネタ

ゲストリスト報酬の女王陛下と祖国のためには、映画「オースティン・パワーズ」に登場した「シャグワー(ジャガー Eタイプ)」がモデルですかね。名前は、この作品が007シリーズのパロディであることからつけられたのだと思います。



走行性能

レーシングカーがモデルなだけあって、クラシックスポーツカーとしてはかなりの高性能です。静かめなエンジン音からはイメージしづらいですが、加速も最高速も優秀です。ストレートでの速さはこのカテゴリでも屈指だと思います。

コーナリング性能も高く、軽やかにコーナーをクリアすることができます。ただ、車体がかなり軽いのか、路面のギャップに敏感に反応してしまうので車体が暴れやすいです。ストレートで速い分、街中を高速で走っているときのスリルは相当なものです。

グリップ力は高く、地面に吸い付くような走りができますが、グリップが切れたときは一気に滑るタイプ。その特性も含めて、車体が暴れだすと一瞬で制御不能になりがちなので注意しましょう。

カスタマイズ

外装パーツは多くないので、見た目を大きく変える改造はできません。

しかし、ボディーペイントを含め、いかにも昔のレースカーっぽい改造ができるので、雰囲気を活かした改造ができるのはとても好印象。GT500など、古いレースカー同士で並べてみるとノスタルジーに浸れていいですね。

ボンネットとトランクにはラッチ付きのパーツがありますが、これを選択するとボンネットとトランクが外れなくなりますが、アクションメニューからのドア操作でも動かせなくなります。芸が細かいですね。

感想

レーシングカーモデルの車ではありましたが、まさかここまで速い車だとは思っていなかったので驚きました。同時に、こんなに危なっかしい車だとは。流石にチーターレトロなどのハイスペック車には勝てないでしょうが、クラシックスポーツカーのレースでは上位に食い込める力を持っているでしょう。乗りこなせる腕があれば。



モデル車について

ジャガー XJ13

1960年代、ジャガーはDタイプに代わるプロトタイプレーシングカーとして、XJ13の開発をスタートする。美しいアルミ製のボディに新開発のV12エンジンを搭載したXJ13は、当時活躍していた他メーカーのレーシングカーと互角に渡り合える力を持っていたはずだった。しかし、ル・マンに参戦しようかという矢先、ジャガーの経営戦略に巻き込まれテストが難航。時間と資金が足りなくなる中、とどめを刺すようにFIAによるルール変更が行われる。エンジンがレギュレーションと合わなくなったことで、活躍の場を失ったXJ13は開発中止が決定。ひっそりとレース史の影に消えたXJ13は、後に悲劇のレースカーとしてカルト的な人気を博すことになる。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

その他の映画等が元ネタになっている車両まとめ→GTA5/GTAオンライン テレビ番組・映画などが元ネタの車まとめ

他のセルベーサ・バラーチョがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】アルコール飲料メーカーのペイントがある乗り物まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら

オースティン・パワーズ(字幕版)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ダンドリアリー ランドストーカー(Dundreary Landstalker)」

「ランドストーカー」は、ヤクの売人やお飾りの若い美人妻が乗っているに違いない大型の高級SUVです。そう思ってしまうのは、彼らがあなたよりも魅力的で、成功した人間だという現実的な可能性を受け入れがたいか …

【GTAオンライン】2024年夏のアプデが6月末に来る!

2024年も半分が過ぎようとし、幾日も続く雨が夏の到来を予感させる時期となりました。え、もう一年半分行きそうなの?嘘でしょ?嘘だと思いたいところですが、楽しい現実も近づいています。夏アプデの時期です( …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ ツーリスモレトロ(Grotti Turismo Classic)」

これは純粋主義者のためにあるような逸品です。ハイテクな運転補助装置なし。高性能な安全機能もなし。目の前に迫るどでかいトラックに10億分の3秒で衝突せんとしても、あなたの命を救ってくれるスーパーコンピュ …

GTA5/GTAオンラインで復活したPS2時代の乗り物たち

GTAの名を広く世に知らしめることとなったPS2時代のGTAシリーズ(GTA3~バイスシティストーリーズ)。3Dユニバースとも呼ばれるこのシリーズでGTAファンになった人は多く、GTA5プレイヤーの中 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「エナス ウィンザー(Enus Windsor)」

英国貴族の邸宅と自動車の境界をあやふやにするこの車に乗れば、ニューメタルファンでさえ、気品あふれる趣味の良さをかもし出せます。ダメな製造メーカーのおかげで空気抵抗は大きく、シャーシはかなり重たいため、 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031