GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴィサー ネオ(Vysser Neo)」

投稿日:2019年8月14日 更新日:

貴重な芸術作品を安全な場所にしまい込み、決して触れずに保管してしまうのは、新人コレクターにありがちな話です。ですが、経験を積めばそれが間違いであることが分かってきます。貴重な芸術作品は、時速180キロで高速道路を爆走し、恐ろしく狭いスペースで宙返りを決め、語り継がれるような輝かしい名声を手にして、最後は切り立った崖の縁で朽ち果てるためにあるのです。
さあ、シートベルトをお締めください。あなたの芸術作品はいつでも走りだせます。ご紹介しましょう。完全無欠のスポーツカー「ヴィサー ネオ」です。

(ロード画面での解説)

ヴィサーは、枠にとらわれない考え方ができる小さな職人のような製造業者です。ネオの設計図には、水に飛び込むハヤブサの空気力学や、バレエダンサーの落ち着き、思わせぶりに持ち上げられた眉の曲線、クラスター爆弾の自己主張などからの影響が見受けられます。これは引き継ぐ必要のある血統でしょう。

(Legendary Motorsportでの解説)

「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデートで追加されたネオ。拘りの塊と呼べるマシンがオランダからやってきました。新たな扉を開く1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ヴィサー(Vysser)
名称:ネオ(Neo)=新しい(ギリシャ語)
分類:スポーツカー
駆動方式:AWD
乗車定員:2人
購入価格:$1,875,000

モデル車の考察

新規メーカーのヴィサーと共に登場したネオですが、モデルはスパイカーのC8エルロンですかね。ヴィサーのロゴには「DUTCH AUTOMOTIBE」の文字がありオランダのメーカーであることを示していますが、スパイカーもオランダのメーカーなのでやはりスパイカーがモデルになっているのでしょう。

車体のデザインはエルロンをベースにKahn Vengeanceのフロントマスクとマセラティ 3200GTのリアライトを組み合わせたようなものとなっています。

走行性能

スタイリングも価格も殆どスーパーカーですが、カテゴリはスポーツカー。そんなネオの走りはかなり癖が強く、乗りこなすのは大変です。

まず加速性能が凄まじく高く、ストレートではスーパーカーの上位クラスと遜色のない速さを見せてくれます。スポーツカーで勝負できるのはパライアくらいではないでしょうか。

その反面、ハンドリング性能は厳しいものがあります。オーバーステア傾向がかなり強めで、ステアリングを曲げたらテールスライドが始まるほどリアがズルズル滑ります。更に、サスが硬いのか路面のギャップに敏感に反応してしまい、ちょっとした凹凸で跳ねてはリアが滑って暴れるので乗っていてかなり恐ろしいです。

ストレートの速さだけならピカイチですが、乗りやすさの点では低評価です。いくら車体のスペックが高くても、ドライバーが操れなければ意味がありません。

カスタマイズ

改造パーツは非常に豊富なラインナップとなっていて、各部位を細かく弄ることが出来ます。ただ、似たり寄ったりなパーツも多いので実際の数ほど種類が豊富には感じないかもしれません。

カジノアプデで登場した他の車と同じくボディーペイントが数多く用意されています。多くが競技車両風のペイントで、レースカーチックなネオを楽しめるでしょう。

感想

スポーツカーカテゴリではイタリGTOに次ぐ高額マシンの登場となりました。カジノアプデの追加車両はこれまでのインフレを考えると多少手心が加えられた価格設定だなと思っていたのですが、中々の大物がやってきましたね。

走りに関しては、こういった乗りづらい暴れん坊はあまり好きではないのでなんとも。もうちょっと低価格だったりすれば「これも味だな」と思えるんですが、この価格でこの走りだとちょっとなぁ、と思ってしまいます。カジノアプデで追加された車がどれもそこそこの価格で高性能なだけに、余計にそう思ってしまいますね。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

速さを検証→【GTAオンライン】検証!各カテゴリー最強のマシンはどれだけ速いのか

他のフカルがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】タイヤメーカーのペイントまとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥980 (2023/04/01 20:47:39時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「インポンテ ビーター・デュークス(Imponte Beater Dukes)」

自分だけの伝説の車をゼロから作り上げる――そんな憧れを抱いたことはありませんか?そんなあなたにチャンスです。このオンボロ車を手に入れてペイントを施し、トリプル・インテークを取りつけたら、悩み多き中年の …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ イタリRSX(Grotti Itali RSX)」

Grotti’s newest sports car is looking better than ever, and for all the sleek bodywork and elegant d …

【GTAオンライン】カジノのペントハウス装飾の元ネタまとめ

GTAオンラインに登場するカジノのペントハウス。そこには様々な芸術作品を置くことが出来ますが、それらの元ネタが気になったことはありませんか?自分もそんな1人で、美術は全然詳しくないんですが仲間の知恵を …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ペガッシ ファギオスポーツ(Pegassi Faggio Sport)」

都会のモダンなごろつきは、車道を己の王国にするのに、肥えたタイヤ、巨大なシリンダー、補強ボディワークなんかを必要としません。乗り心地に唯一必要なのは、再生プラスチックのパネルとショッピングカートの車輪 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ディンカ ブリスタ・カンジョ(Dinka Blista Kanjo)」

See beyond the crude exterior and into the Blista Kanjo’s warm, seam welded heart. The Dinka Blista …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

ツイッター

twitter
2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031