GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ハイジャック ラストン(Hijak Ruston)」

投稿日:2020年5月22日 更新日:

毎度、最初のコーナーにライバルを叩きつけるのに飽きてきたら、ハイジャック ラストンを試してみてはいかがでしょう。エッジーな最新のコンセプトカーで、ライバルを少々放射能が混じった排ガスに巻いて走り去ります。言うまでもなく新しいもの好き向けです。

(ロード画面での解説)

どこにでもいる企業保険アナリストのようだと思われがちですが、実際のところ、あなたはレーストラックに命を懸けています。緩みきったニキビだらけのあなたの尻が、車台の低いカーボンファイバーレースシートの中にただ気持ちよく沈み込んで行く。その時が唯一の幸せなのです。眠りに落ちる時には、慣例にとらわれぬ空気力学のファンタジーを夢見、シャワーで自慰にふける時には、「モノコック」と呟き、そして射精時には、ただこの名前を叫んでいることでしょう。ラストン、ラストン、ラストン…。

(Legendary Motorsportでの解説)

「特殊車両サーキット」アップデートで追加されたラストン。車に乗りながら風を感じたいと本気で思っているなら、潔くフロントウインドウは捨てましょう。必要なものだけ揃えた1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ハイジャック(Hijak)
名称:ラストン(Ruston)
分類:スポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$430,000

モデル車の考察

モデルはVUHL 05ですかね。メキシコ産のスパルタンなスポーツカーです。走りに必要のないものは全て取り外す徹底的な軽量化が行われ、ルーフもウインドウもありません。後のアップデートで登場したローカストのモデルであるロータス セブンと似たタイプの車ですね。

メーカーはフィスカーをモデルにしたハイジャックに設定されていますが、VUHLとフィスカーは一切繋がりがないので「とりあえず小規模メーカーのとこに突っ込んどくか」とハイジャック製にされた感が強いですね。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、ロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となりました(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

走行性能

走りに不要なものは全て取り外しているだけあって性能が高いです。ただしイメージほどコーナリングに強くないのはちょっとマイナス。加速性能は高く最高速も高め。意外なほどトラクション性能もあるのでストレートスピードや登坂性能は中々のものです。

ストレートは強いですがコーナリングは癖があり、基本的にはアンダー傾向で曲がりにくく、路面のギャップなどに引っかかると一気にリアがブレイクするので、曲がりにくいと思ってステアリングを目一杯切りながら曲がると突然滑り出したりするとても不安定な走りです。おっかなびっくりでコーナーを攻めないといけないので、気持ちよくコーナーをクリアしていくのは難しいです。

カスタマイズ

フロント・リアバンパーやロールケージ、スポイラーなど各種エアロパーツが5種類前後用意されていて、そのどれもが色違い差分ではなく凝ったデザインのパーツなのでバリエーション豊かな改造が楽しめます。

デフォルトのホイールはリム部分がメインカラーと連動しているので、メインカラーと合わせたカラーリングが好きな方はデフォルトのままでいいかもしれません。

感想

さながらレーシングカーのようなデザインでカッコいいですし、エンジン音も勇ましくて良いと思うんですが、思った以上にコーナリングがイマイチだったのが大きな減点です。この見た目と設定でコーナーをクイックに攻められないのはガッカリ感が強かったです。ピーキーなのは構わないとしても、その分切れ味のある走りを体感したかった。価格もカスタマイズの幅も文句なしなだけに走りが非常に勿体ないですね。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら

created by Rinker
¥100 (2025/04/18 17:51:01時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン イントルーダー(Karin Intruder)」

日本製の「イントルーダー」は、高性能なドイツ製高級車の対抗馬としてカリンから発売されました(言い換えれば、そっくりそのまま模倣し、質の劣るパーツを使用して半値で売っています)。 (Southern S …

【GTAオンライン】アリーナウォーズで勝てる車両【攻略】

せっせとアリーナで命を消費してきたおかげで、アリーナウォーズのコツなどが分かってきたので、攻略をしていきたいと思います。今回はアリーナウォーズ専用車両について。 目次1 デスバイク2 サスカッチ3 ア …

【ブルーアーカイブ】キャラクター紹介〜「間宵シグレ」

ソーシャルゲーム「ブルーアーカイブ」に登場するキャラクターを紹介していきます。今回は「間宵シグレ」です。情報は随時追記していきます。ストーリーのネタバレを含むので注意。 目次1 プロフィール1.1 絆 …

【GTAオンライン】物件まとめ「サルベージヤード(salvage yard)」

「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデートで追加された物件、「サルベージヤード(salvage yard)」について紹介していきます。 目次1 サルベージヤードの概要2 サルベージヤードで出来るこ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ペガッシ ヴァッカ(Pegassi Vacca)」

インフェルナスに身を捧げるのはまだ早い?試しに弟分を走らせてみるのはいかがでしょう?同じぐらいの速さを誇り、時給10ドルで働く駐車係にキーを渡して車を破壊しない事を祈る中、誰もがあなたの車に夢中になる …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031