GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ベネファクター スラーノ(Benefactor Surano)」

投稿日:2021年2月10日 更新日:

ぜいたくを見せつけてやるのです。隣人の目の前で。ドカーンと。最高でしょ。そうです、あなたはヤツよりもずっとイケてるんです。ヤツの妻だって手に入るかもしれません。是非、彼女を誘惑してみてください。二重の喜びがあるでしょう。

(Legendary Motorsportでの解説)

ロングノーズとショートデッキが美しいスラーノ。男らしさをアピールするなら高価なオープンカーが最適です。人妻をも魅了する1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ベネファクター(Benefactor)
名称:スラーノ(Surano)
分類:スポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$110,000

モデル車の考察

モデルはメルセデス・ベンツ SLS AMG ロードスターですかね。フロントマスクなどはジャガー Fタイプ コンバーチブルの要素が強く見られます。

スラーノと同じベネファクターには300SLRクーペをモデルにしたスターリングGT、SLRスターリング・モスをモデルにしたSM722、メルセデスAMG GTをモデルにしたシュラーゲンGTが存在します。モデルを並べると「300SLR→SLRマクラーレン(SLRスターリング・モスはSLRマクラーレンの特別バージョン)→SLS AMG→AMG GT」となるので、スラーノたちも同じような関係にあるのではないでしょうか。

どうでもいい話ですが、同じベネファクターには名前が似たセラーノが存在します。スラーノはオープンカーでセラーノはSUVなので全く違うタイプの車ですが、名前が似すぎていてよくごちゃごちゃになります。どっちがスラーノでどっちがセラーノだっけ……

ベネファクターの看板車両なのか、テレビCMや広告看板などでスラーノの姿を見ることができます。特に印象的なのがエリシアン島の看板で、赤いスラーノと共に「Manhood(Detachable)」と書かれています。翻訳すると「男らしさ(取り外し可能)」。オープンカーの幌とカツラを重ねたメッセージですね。カツラだけに。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、ロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となりましたが、この車は幸いオートショップサービスの対象車であるため、持ち込まれた車を購入することもできます。運が良ければ試乗トラックなどに並ぶのを待たなくても購入できるでしょう(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

走行性能

やや癖がありピーキーな動きですがスポーツカーらしい高性能です。同価格帯のコメットなんかと似ているかもしれません。

加速性能は高めで最高速はスポーツカーの中だと平均より上。ただしトラクション性能は低めで、発進時にホイールスピンを起こしますし、急勾配も登れないのでやや安定感に欠けます。

コーナリング面はオーバーステアがかなり強めで、一気に滑るタイプなのでちょっとしたギャップなどに足元を掬われるとすぐにスピンしてしまうので安心して攻めることができません。また、横幅がかなりワイドなので他車や障害物のすり抜けも難しく、取り回しには難がありますね。

カスタマイズ

一通りのエアロパーツが1種類ずつ用意されていますが、リアウイング以外は誤差レベルのパーツが殆ど。と言っても、元のデザインがスポーティーなのでカーボンボンネットとリアウイングを付けるだけでもかなりストリートレーサー的な仕上がりになります。

感想

スタイリッシュなオープンカーでカッコいいですね。癖はありますが速さも十分で、野良湧きの車としては優秀。購入するにしても安いので、気になった人は気軽に購入してみてもいいのではないでしょうか。



モデル車について

メルセデス・ベンツ SLS AMG

メルセデス・ベンツのスポーツ・レース部門を担当するAMGが制作したマシン。これまでAMGはメルセデス・ベンツの車をチューニングすることが専門だったが、このSLS AMGは初めてAMGが完全独自開発を行ったモデルとなっている。

SLRマクラーレンの実質的な後継機とされているが、約6000万円の値が付けられた先代に対しSLS AMGは約2500万円と価格は大幅に抑えられた。それでも、伝統のロングノーズには571馬力を発生するV8エンジンを搭載し、0-100km/h加速は3.8秒、最高速は317km/hを記録し一線級の戦闘力を示している。

2009年にデビューしたSLS AMGは数々のレースで活躍し、F1ではセーフティーカーにも採用された。そして2014年に生産終了が発表され、後継機となるメルセデスAMG GTにバトンタッチした。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

モデル繋がり→スターリングGTSM722シュラーゲンGT

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTA5】 LCNの銘柄まとめ

GTA5の株取引サイト、LCN(Liberty City National Exchange)に出てくる銘柄についてのまとめです。 目次1 ARK アニマルアーク(Animal Ark)2 AUG オ …

GTA5/GTAオンラインに登場する企業「グロッティ(Grotti)」

GTA5に登場する企業、グロッティ(Grotti)について紹介していきます。 目次1 モデルの考察2 このブログで紹介した車2.1 FRスポーツカー2.2 MRスポーツカー2.3 スーパーカー2.4 …

【GTAオンライン】麻乃ヨルダの「初心者からでも出来るGTAドリフト教室」!

「チョップ・ショップ」アップデートにて、GTAに「ドリフトチューニング」なるものが追加されました。一部車両はこのチューニングを適用することで、誰でも簡単に車をスライドさせることが出来るという画期的なも …

【GTA5/GTAオンライン】だんぼおる。【小ネタ】

ダンボール箱だ。ダンボール箱が、そこに在った。 GTA5をプレイしていて、ダンボール箱をまじまじと見つめたことはあっただろうか。そんなプレイヤーは少ないはずだ。しかし、このダンボール箱をよく見てほしい …

【GTAオンライン】2024年1月13日にクルーイベント「ガレージ探訪会2024 January」を開催!

当クルー「King of Arena」の運営で、1月第13日に「コンセプトガレージ探訪会2024 January」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカウントへ。 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728