GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ウェスタン クリフハンガー(Western Cliffhanger)」

投稿日:2023年7月19日 更新日:

クリフハンガーを購入する目的はひとつしかありませんが、目的はひとつで十分です。手首を少し動かすだけで、足の間で静かに振動していたマシンは力強く激しい轟音を立てるでしょう。そしてあなたは気づくのです。それは、実はいつもどこかで想い描いていた、抑圧された何かであったことを。

(Southern San Andreas Super Autosでの解説)

「スタントライダーズ」アップデートで追加されたクリフハンガー。混迷の時代にその身一つで伝説を築き上げたバイクです。落車して折った骨の数だけ男らしさを磨き上げる1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ウェスタン(Western Motorcycle Company)
名称:クリフハンガー(Cliffhanger)
分類:バイク
乗車定員:2人
購入価格:$225,000(非売品)

モデル車の考察

モデルはハーレー・ダビッドソン XR750ですかね。レースシーンで活躍したハーレーの伝説的バイクの1台で、特にフラットダートトラックでの活躍が印象的です。

スタントパフォーマーのエベル・ニービルが愛用していたバイクとしても有名で、彼らスタントマンと共に数々の大ジャンプを決めてきました。「スタントライダーズ」アップデートで追加されたのも納得の1台でしょう。

今作の登場キャラであるジョック・クランリーもこのバイクを愛用していたのか、ボディーペイントにはジョック・クランリーの名前が描かれたものが用意されています。こちらの世界でもレースにスタントに大活躍していたバイクなんでしょうね。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、オンラインの方ではロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となってしまいました。興味が湧いた人は毎週ディーラー等をチェックしておきましょう(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

走行性能

安定感があって走りやすいバイクです。オンロードオフロード問わず走ることができ、オールラウンダーな活躍が見込めます。

加速性能は中々の高さ。最高速はバイクで中の上といった感じで、年代を考えれば大したもの。

ハンドリング面は基本的にスムーズで、旋回半径はスポーツバイクらと比べると若干広く、Rのきついコーナーでは少し回りづらくなりますが不満はそれくらい。あとはブレーキがもうちょっと効けばなというくらいですかね。

オフロードの走りも問題なしで、オンロードと同じように安定した走りができます。オフロードバイクほど路面のショックを吸収してくれるわけではないので路面の凸凹は気を付ける必要がありますが、それ以外は問題なしです。

自分のタイムアタック記録
救急ドリフト 0:55.122、DiRT走行会コース 2:00.321

カスタマイズ

固有の改造パーツは無しで、ボディーペイントが用意されているくらいですね。ほぼカスタマイズは出来ないと言っていいです。

ペイントはメインカラーでボディー部分、サブカラーでフレーム部分の色を変えることができます。ボディーペイントを変えるにしてもボディー部分の青く塗られた部分は変更することができないので、青ありきで色を決めるしかありません。

ボディーペイントは星条旗があしらわれたスタント仕様とLTDガソリン仕様の2種類。どちらにしてもカラーパターンなど似たような印象になりますね。

感想

1970年代のアメリカンなレーシングバイクという、唯一無二の個性を持つバイクですね。なのでその個性に惹かれた人にはぶっ刺さりのバイクでしょう。そして、特に飛び抜けた性能もなく、ろくにカスタムもできないので、XR750がモデルのバイクが欲しいという人以外にはあまり刺さらなそうなバイクでもありそうです。通販サイトにも「クリフハンガーを購入する目的はひとつしかありませんが、目的はひとつで十分です」と書いてありましたから、そういうことです。



モデル車について

ハーレー・ダビッドソン XR750

1970年、ハーレー・ダビッドソンはAMAグランドナショナル選手権への参戦車両としてXR750を発表した。グランドナショナル選手権はフラットなダートトラックやロードレースなど異なる5つの種目から形成されるバイクレースチャンピオンシップで、どんなコースでも速い真の最速ライダーを決める戦いであった。

1960年代のグランドナショナル選手権ではトライアンフやBSAといった英国勢が活躍しており、純アメリカ製バイクの復権を狙うハーレーはKR750に代わるマシンとしてこのXR750を投入。ハイパワーエンジンを積んだXR750は半世紀に渡って勝利に勝利を重ね、グランドナショナル選手権のタイトルを獲り続けた。

レースの世界で華々しい活躍をする最中、スタントパフォーマーのエベル・ニービルがXR750を愛用していたことで、XR750はスタントジャンプの世界でも活躍。レースの世界でもスタントの世界でも金字塔を打ち立てたXR750は、ハーレーの歴史を作った1台として今も語り継がれている。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン乗り物図鑑まとめはこちら

1/18 ハーレー ダビッドソン 1972 XR750 1/18 Harley Davidson 1972 XR750#1 オートバイ Motorcycle バイク Bike Model ロードバイク
マスト



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ディンカ カンジョSJ(Dinka Kanjo SJ)」

Introducing the Dinka Kanjo SJ and Postlude: both these highly customizable tuners are available now …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「HVY ヴェティル(HVY Vetil)」

全ての新兵に告ぐ、ヴェティルが到着した。過酷な訓練、揺るぎない規律、絶え間ないセルフィー撮影、ブリッター上での民間人への嫌がらせ…そんなブートキャンプのスリルを公道に持ち出しましょう。今度は9人の仲間 …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ナガサキ ウルトラライト(Nagasaki Ultralight)」

アメリカ人なら、一度は大空を駆け上がる鷲に見とれたことがあるはずです。何の迷いもなく、自然が一体となり、何百万年の進化の中で磨き抜かれた無駄のないフォルムと正確さで空を切る姿に、これほど雄大で、威厳の …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デクラス ライフガード(Declasse Lifeguard)」

ビーチに似合うデクラスのライフガードは、砂丘の起伏をも乗り越える逞しさを備えています。スピードは出ませんが、派手なサーフボードを積んでビーチを彩る目的には何の支障もありません。窓が着色ガラスになってい …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ジョービルト P-996 レーザー(JoBuilt P-996 Lazer)」

数々の犯罪者の心を射止めてきた、なめらかで、素早く、危険なレーザー。現代のジェット戦闘機の象徴とも呼ぶべきレーザーが、ついに私有化できるようになりました! (ロード画面での解説) 初めては忘れられない …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31