GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ イタリRSX(Grotti Itali RSX)」

投稿日:2021年1月8日 更新日:

グロッティの最新スポーツカーはいかがですか?アクセルを踏み込み、ハイパフォーマンスの快楽に浸りましょう。RSXの唯一の問題は、ドライブが一瞬で終わってしまうことです。

(ロード画面での解説)

職場閲覧注意: あなたの近くに相手を探しているセクシーなシングルカーがいます。興味のある方は、プライベートタブから写真をご覧ください。RSXの色気たっぷりなボディワーク、砂時計のようなウエストライン、柔らかなフロント、滑らかなAラインをご堪能いただけます。ですが、ボンネットの中をのぞくときはウェブカメラをマイクを切っておくのをお忘れなく。無視していたウェブ会議が繋がって、だらしない顔をみられてしまうかもしれません。

(Legendary Motorsportでの解説)

「カヨ・ペリコ強盗」アップデートで追加されたイタリRSX。グロッティのレース人生を讃えるスポーツカーです。コスト度外視の1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:グロッティ(Grotti)
名称:イタリRSX(Itali RSX)
分類:スポーツカー
駆動方式:AWD
乗車定員:2人
購入価格:$3,465,000(ムーディーマンのDJリクエストミッションをクリアすることで$2,598,750に割引)

モデル車の考察

モデルはフェラーリ SF90ストラダーレですね。フェラーリ F8 トリブートの要素もあり、モデルが被っているフューリアとよく似ています。イタリRSXはスポーツカー、フューリアはスーパーカーとなっていますが、価格はイタリRSXの方が上。っていうかイタリRSXが高すぎ!

イタリGTB、イタリGTB・カスタム、イタリGTOに次いで4台目のイタリシリーズです。しかし、グロッティのイタリが増えるほど最初のイタリGTBがよく分からない存在になっていきますね笑。名前からすると関係ありそうなのにモデルもメーカーも全然関係ないという。「イタリ」ってなんなんでしょうね。

走行性能

走りは大人しくなったイタリGTOという感じでやはり怪物マシン。間違いなくスポーツカーカテゴリーで最速を争う1台です。

加速は強烈で、トップスピードも少し差がありますがスポーツカーではパライアに次ぐ速さ。つまり、スーパーカー達とも渡り合えるレベルの速さです。4輪駆動なのでトラクションも凄まじいです。

ハンドリング面はアンダーステアがキツめで、速度域に関わらずグリップが足りなくて車体が外に流れていくことがしばしば。しかし、スポイラーの変更、サスペンション交換で車高を下げる、ホイールの変更でアンダーステアが大きく改善され、上手くセッティングが決まるとコーナーでも勝負ができるマシンに仕上がります。

ブレーキング性能も高く、性能に関しては文句なし。似たような性能のイタリGTOに対し、路面のギャップなどに対する反応も緩く安定性が段違いなので、万人がタイムを出せるのは間違いなくRSXの方でしょう。

カスタマイズ

見た目を大きく変えるようなパーツは殆ど無く、大体のパーツが色違いやカーボン素材のもの。大きく変化が見られるのはマフラーとスポイラーくらいでしょう。スポイラーはデフォルトだと可変ウイングになっていますが、変更すると固定式になるのでその辺りは性能を取るかデザインを取るかで。

ボディーペイントはストライプやツートンっぽいもの、レーシングカー風のものに迷彩柄と揃っています。シンプルにまとめ上げるかド派手に行くかが選べますね。

感想

割引込みでもスポーツカー最高額だったイモーゴンより40万ドルも高いという、もうスーパーカーでいいだろ!と言いたくなる価格と性能です笑。イモーゴンですら高すぎだと思っていたのに軽々とそのハードルを飛び越えてきましたね。

もはやバカバカしいほどの値段ですが、スポーツカー最強クラスの性能をお出しされては文句も付けられません。一番速い車が一番高い、そうですねとしか言えません。財布さえ許してくれるのなら買っておくべきスポーツカーだと思います。ビジュアルも最高だし。



モデル車について

フェラーリ SF90 ストラダーレ

フェラーリが運営するレーシングチーム、スクーデリア・フェラーリ(Scuderia Ferrari)の創立90周年を記念して発売されたモデル。フェラーリとしては初の市販PHEVロードカーとなる。

エンジンは488やF8 トリブートのものを発展させた780馬力を発生させるV型8気筒ツインターボ。それに加えてエンジンとギアボックスの間に1基、フロントアクスルに2基のモーターが配置され、合計で220馬力を発生させる。これにより合計出力は1000馬力に到達し、最高速度340km/h、0-100km/h加速2.5秒、0-200km/h加速6.7秒を誇る。前輪のモーターだけでも走行することができ、最大25kmの距離を最高速度135km/hで走行することができる。フェラーリが所有するテストコース、フィオラノサーキットではラ・フェラーリの記録を打ち破りロードカー最速の1’19.00を記録した。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

モデル繋がり→フューリア

イタリ一族→【GTAオンライン】謎を呼ぶ名前〜「イタリ」と名の付く車まとめ

他のグロッティ車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「グロッティ(Grotti)」

レース用の車を選ぶなら→【GTAオンライン】レースで勝つならこの車!各カテゴリー最強のマシンはどれだ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「アルバニー ラーチャー(Albany Lurcher)」

90年代のプロレスシーンでは「やりすぎ」とまで言われたアルバニーのラーチャーは時代をリードしてきた車です。時代が変わったアメリカ合衆国で、この忘れ去られた宝石は今再び国中で葬儀という名のばか騒ぎには欠 …

【GTAオンライン】見つけたら確保!〜期間限定車まとめ

GTAオンラインでは時々、決められた期間でしか購入できないレアな乗り物が登場します。時期を逃して後悔しないよう、どの時期にどんな乗り物が登場するかをここでチェックしておきましょう。 目次1 インデペン …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「フィスター コメット(Pfister Comet)」

高校時代の憧れです。そしてついに、あなたの頭も、助手席の愚かな尻軽女も全てインプラントであることを主張してくれる車を所有できるのです。ドカーン。行け行け、タイガー。 (Legendary Motors …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「マイバツ ミュール・カスタム(Maibatsu Mule Custom)」

思い込みは捨ててください。これは輸送用トラックではありません。真っ白なキャンバスです。轟音を立てて走る現代市街戦兵器を作り上げましょう。ミサイルを放ち、マシンガンが火を噴き、近接地雷とグレネードをばら …

【GTAオンライン】King of Arenaのクルーエンブレムが完成!

我がクルー「King of Arena」を立ち上げてから半年、気づいたことがありました。 「クルーエンブレム作ってねぇな」 いや、気づいてはいた。気づいていたけど、別に積極的に作る理由が無かったので放 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

ツイッター

twitter
2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031