ソーシャルゲーム「ブルーアーカイブ」に登場するキャラクターを紹介していきます。今回は「獅子堂イズミ」です。情報は随時追記していきます。ストーリーのネタバレを含むので注意。
目次
プロフィール
名前:獅子堂(ししどう)イズミ
レアリティ:☆3(任務Hard13−3で神明文字を入手可能)
学園:ゲヘナ学園2年生
部活:美食研究会
年齢:16歳
誕生日:5月11日
身長:161cm
趣味:ゲテモノ料理を食べること、作ること
デザイン:Mx2j
イラスト:Mx2j
CV:久保ユリカ(主な役柄:小泉花陽(ラブライブ!)、知床鈴(ハイスクール・フリート)、櫛田桔梗(ようこそ実力至上主義の教室へ)、梓川花楓(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない))
モモトークの一言:お腹へったぁあ〜
基本情報
ゲヘナ学園所属、美食研究会のメンバーであり、なんでもよく食べる食いしん坊少女。食べ物を愛しすぎた結果、他の人からすると勘弁してほしいと思うようなゲテモノも好んで食べるようになった。
固有武器:デイリーカトラリー
イズミが使用する重量級のマシンガン。イズミ曰く、ご飯の時間を邪魔する相手をこの銃で片付けることによって、その相手の数に比例してご飯が美味しくなるらしい。
愛用品:幸運のホットドッグ模型
匂いや質感が実際のホットドッグとほぼ同じくらいよくできたプラスチック製のホットドッグ模型。3Dプリンターで製作。一口食べた跡も再現してある。イズミはこの模型が匂いもよく、何か美味しいものを食べられるという幸運が頻繁に訪れるので持ち歩いているという。
贈り物
効果大:ミルフィーユの正統派パフェ(高級)、抹茶味の瓶ラムネ
効果中:高級なクッキーセット、MX-レーションC型デザード風味、大きなホールケーキ
絆ストーリー
01 すっごく美味しくなる方法
アスリート選手の自伝を読んだイズミは、そこに書かれていた通りのハードな運動を先生と一緒に試みる。しかし当然ながら、イズミが思っていたように食べ物の味が劇的に変わったりすることは無くガッカリするのだった。
(初期実装でまだキャラが固まっていなかったのか、イズミの口調に違和感がありますが、修正されない限りそのままで載せておきます)
02 美味しいプリン
フェスに出店している特製プリンを食べるために行列に並ぶイズミと先生。二人は遅れてやってきた様々な美食家たちの甘い誘惑を断りながら何とかプリンを購入することに成功するが、それは「ウナギゼリープリン」というかなり変わった代物だった。
03 ついつい(メモリアルロビー)
新しいラーメン屋さんに向かう途中、お腹を空かせた野良猫たちに遭遇した先生とイズミ。先生は猫たちに猫用のおやつを差し出すが、その匂いに釣られたイズミがおやつを横取りして食べてしまう。
04 ホットドッグデー(愛用品)
先生に見せたいものがあると呼び出したイズミ。それはホットドッグのサンプルだった。先生がサンプルのクオリティに感心しているうちに、カラスがサンプルを奪ってしまい──
衣装違い:獅子堂イズミ(水着)
レアリティ:☆1(イベント「~風紀委員会行政官緊急特務命令~ ヒナ委員長のなつやすみっ!」配布)
デザイン:Mx2j
イラスト:Mx2j
モモトークの一言:夏のグルメを求める旅へ!
基本情報
ゲヘナ学園所属、蒸し暑い夏でも食欲旺盛な美食研究会の食いしん坊少女。右手にスイカ、左手にはクーラーボックス。それでもさらなる夏のグルメを求めて、彼女は海へとやってきた。チョコ味のウナギのかば焼き、激辛かき氷、チョコミントをかけたスイカなど、夏ともなればシーズン特有の変なメニューには事欠かない。そんなゲテモノを含め、ありとあらゆる食べ物を追求しようとするその情熱は、夏の暑さに比肩するほど燃え盛っている。
固有武器:デイリーカトラリー
イズミが使用する重量級のマシンガン。夏の美食のためならば、たとえ火の中、水の中!防水機能もバッチリ。
贈り物
効果大:ミルフィーユの正統派パフェ(高級)、抹茶味の瓶ラムネ、夏模様の浮き輪
効果中:高級なクッキーセット、MX-レーションC型デザード風味、大きなホールケーキ
絆ストーリー
01 イズミと夏を楽しむ幾つかの方法
「とあるゲームに勝つと珍味を無料で食べられる」とイズミから連絡があり、そのお店へと向かった先生。そこで、勝てば特製ロコモコ丼を貰えるが、負けたらチャバスコジュースを飲まなければならないというルールが判明する。慎重になる先生に対して、イズミがやたらとリスクの高い行動に出たため、実はイズミは「チャバスコジュース」の方が飲みたかったのだということがバレてしまう。
02 イズミと秘密の材料
夏の珍味を求めて、先生と共に冷やし中華で有名なお店へと向かうイズミ。美味しいけれどひと押し足りない、と言いながらイズミは自家製のピーナッツバターを投入。まさかと思いつつ先生も食べてみると、何故かしっとりと冷やし中華にマッチして美味しくなっていた。次の日、その噂が広まって……。
03 イズミと夏の魔物(メモリアルロビー)
先生と一緒に夏のグルメ巡りを楽しむイズミ。ふと先生から、せっかくなんだから海で泳いだらどうかと言われ、彼女は美味しくご飯を食べるためにも海に入ることに。しかし海で遊んでいる最中、彼女はタコに襲われてしまう。先生が助けようとしたその瞬間、彼女はこのまま食べられるくらいなら……と、逆にタコを食べようとするのだった。
衣装違い:獅子堂イズミ(正月)
レアリティ:☆3
デザイン:Mx2j
イラスト:Mx2j
モモトークの一言:食も人生も冒険だよね!
基本情報
ゲヘナ学園所属、新年を迎えて晴れ着姿となった美食研究会のメンバー。新年を迎えて、どんな姿に着替えても、変わらずイズミの食への挑戦と探求は続く。それこそが彼女の原動力であり、アイデンティティだ。
固有武器:デイリーカトラリー
イズミが使用する重量級のマシンガン。新たな食の地平を求めて、今日も愛銃で道を切り拓く。
贈り物
効果大:ミルフィーユの正統派パフェ(高級)、抹茶味の瓶ラムネ
効果中:高級なクッキーセット、MX-レーションC型デザード風味、大きなホールケーキ
家具モーション
おせち料理セットテーブル
絆ストーリー
01 そして美食の冒険は始まった
新年を迎え、イズミは先生に新しい美食の組み合わせ「ミントチョコイワシレモンたこ焼き」を披露する。その個性的すぎる組み合わせに困惑する先生。イズミは美食研究会の面々はそれぞれのスタイルで美食を追求しており、自分は色んな味に出会えることを第一にしていると語るのだった。アンモニウムとクロライドが入ったリコリスキャンディを口に放り込まれた先生は、イズミとまた「美食の冒険」に行くことを約束するのだった。
02 新たなステージ
今回の美食の冒険でチャレンジするのは、イズミがオーダーメイドで作ってもらったおせち料理「イズミ流おせちスペシャル」。そこには、カカオ99%のチョコとお酢で作られた黒豆、イチゴで作った紅白かまぼこ、アメフラシの墨とアイスクリームを一緒に巻いている「イズミ流伊達巻」など、個性的すぎるラインナップが詰め込まれていた。次は手作りの料理に期待して欲しいというイズミに対し、先生は若干の不安を覚えるのだった……。
03 幸せの証拠(メモリアルロビー)
とっておきのサプライズがあると言うイズミに呼ばれた先生は、ショッピングモール屋上の公園へと赴く。そこでイズミが先生に披露したのは、お手製弁当だった。手間と想いが込められたお弁当を見て、イズミも食べないの?と聞く先生。それに対してイズミは、先生が食べているところを見ているだけで幸せと語る。自分の挑戦するものが変わった味なのは知っているから、先生が美味しく食べられる料理を作りたかった、と無邪気な笑顔を見せるイズミ。先生は、そんなイズミの姿から元気を貰うのだった。
【生徒紹介・スキル編】
振袖姿のイズミさん!
EXスキルでは、登場したイズミさんを中心に円形範囲内の味方生徒さんの体力を回復させる他、EXスキル発動中はパッシブスキルの効果で攻撃力も増加させることができます!■PROFILE
獅子堂イズミ(正月)
BACK・サポーター
CV: #久保ユリカ#ブルアカ pic.twitter.com/215s8djW6b— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) March 18, 2025
キャラクター紹介
ストーリーの出演
イベントストーリー「陽ひらく彼女たちの小夜曲」、「ヒナ委員長の秘密のレッスン」
ヒナが中々パーティーに顔を出さなかったので、マコトはヒナが逃げ出したと宣言。ヒナの不在を知った美食研究会は早速次なる美食を追い求めに行くが、不在ではなかったヒナに大人しくさせられる。
その後、イズミは食堂を占拠して生徒たちに創作料理を振る舞うが、イズミの料理を食べた生徒が全員食中毒を起こし騒ぎになったためヒナに怒られた。
元ネタ探し
動画
【#晄輪大祭障害物競走】
先生!#晄輪大祭障害物競走 の競技が終わったみたいです!
出場していたのは、ノアさん、イズミさん、ナツさん。
果たして誰が勝ったのでしょうか…!
結果は…動画をご確認ください!#ブルアカ pic.twitter.com/GdptAlfckY— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) October 13, 2022
ぶるーあーかいぶっ
【ぶるーあーかいぶっ!】第8話
美食研究会のみなさんが登場です!
イズミさんの新メニューは相変わらず、すごいインパクトですね……。
どうやらハルナさんが挑戦するようですが……?🔹作:純粋な不純物(@parang9494)先生#ブルアカ #ぶるーあーかいぶっ pic.twitter.com/XkRFheGB4P
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) April 6, 2021
【ぶるーあーかいぶっ!】第14話
美食研究会の皆さんは今日も元気に活動中のご様子!
ハルナさんは少食らしいので、メニュー選びから慎重ですね…。
先生は初めてのお店で「限定メニュー」と「定番メニュー」どちらを選びますか?🔹作:純粋な不純物(@parang9494)先生#ブルアカ #ぶるーあーかいぶっ pic.twitter.com/pVf6j2dSl1
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) May 18, 2021
【ぶるーあーかいぶっ!】第27話
イズミさんにくっついていたタコさん。
しっかりと吸い付いていたようで、イズミさんに吸盤跡がくっきり残っています。
それを見たアカリさんは何か思いついたご様子で…。🔷作:純粋な不純物(@parang9494)先生#ブルアカ #ぶるーあーかいぶっ pic.twitter.com/QKPVcjRR0M
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) August 10, 2021
【ぶるーあーかいぶっ!】第88話
「晄輪大祭」でも勝敗以上に食事の方が重要な美食研究会の皆さん。
競技も一段落し、屋台も閉店し始め、残すは後夜祭のみとなった頃、“とある”聞き間違いから、また新たな騒ぎが起きそうで…。🔷作:純粋な不純物(@parang9494)先生#ブルアカ #ぶるーあーかいぶっ pic.twitter.com/03EbztSa8Z
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) November 4, 2022
【ぶるーあーかいぶっ!】第97話
年末最後のトラブルを何とか乗り越え、ひと息つくフウカさん。
…っと思いきや一難去ってまた一難。
今度は今まで我慢(?)していた美食研究会の胃袋が悲鳴を上げ…。🔷作:純粋な不純物(@parang9494)先生#ブルアカ #ぶるーあーかいぶっ pic.twitter.com/67z3wYeavF
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) January 6, 2023
【ぶるーあーかいぶっ!】第158話
あれほど食べられるのはなぜでしょうか…
本日はアカリさんの秘密に迫ります!🔷作:純粋な不純物(@parang9494)先生#ブルアカ #ぶるーあーかいぶっ pic.twitter.com/UtvEFReUsE
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) March 8, 2024
公式ビジュアル
関連コンテンツ
イズミが活躍するイベントストーリー→「夏空のウィッシュリスト」、「陽ひらく彼女たちの小夜曲」、「ヒナ委員長の秘密のレッスン」
所属している学校→「ゲヘナ学園」
同じ5月生まれの生徒→【ブルーアーカイブ】5月が誕生日の生徒まとめ
他の配布キャラ→【ブルーアーカイブ】初心者先生の心強い味方!イベント配布キャラまとめ
その他の記事→ブルーアーカイブ記事まとめ